3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

C#

C#で指定シンボルが定義されている場合のみ関数を実行する属性ConditionalAttribute

投稿日:

#define IS_DEBUG
using System;
using System.Diagnostics;

[Conditional("IS_DEBUG")]
public static void TestMethod()
{
    Console.WriteLine("TestMethod Call");
}

関数にSystem.Diagnostics.ConditionalAttribute属性を付与すると、指定したシンボルが定義されている場合にのみ関数が実行され、シンボル未定義の場合は関数の呼び出しが無視されます。

リンク

ConditionalAttribute クラス (System.Diagnostics) | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.diagnostics.conditionalattribute?view=net-5.0

-C#


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

C#で文字列をバイトシーケンスに変換する方法

こんにちは、今日はC#で文字列をバイトシーケンスに変換する方法についてまとめていきます。 文字列をバイトシーケンスに変換 string str = "テスト"; System.Te …

no image

C#で整数の桁数を取得する

こんにちは、今日はC#で整数の桁数を取得する方法についてまとめていきます。 ToString()を用いる ToString関数でstring型に変換、Lengthで要素数から桁数を求めます。 int …

no image

C#で文字列型と列挙型の変換方法

こんにちは、今日はC#で文字列型と列挙型の変換方法についてまとめていきます。 文字列型から列挙型への変換方法 以下のような列挙型が定義されている場合 enum Animal { Cat, Dog } …

no image

C#で整数の特定の桁の値を取得する

こんにちは、今日はC#で数値の特定の桁の値を取得する方法についてまとめていきます。 ToString()を使用して文字列に変換する ToString()関数を呼び出すとstring型で値が返ってくるた …

no image

C#で文字列を右詰め、左詰めする方法

こんにちは、今日はC#で文字列を右詰め、左詰めする方法についてまとめていきます。 右詰め string.Format関数を用います。 通常は第一引数に”{0}”を指定することで …