以下のようにパイプでOut-Fileコマンドレットに結果を渡すか、>演算子を用いて出力先のファイルを指定します。
PS C:\Users\santerabyte> Get-ChildItem | Out-File Files.txt
PS C:\Users\santerabyte> Get-ChildItem > Files.txt
プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。
投稿日:
以下のようにパイプでOut-Fileコマンドレットに結果を渡すか、>演算子を用いて出力先のファイルを指定します。
PS C:\Users\santerabyte> Get-ChildItem | Out-File Files.txt
PS C:\Users\santerabyte> Get-ChildItem > Files.txt
関連記事
PowerShellでカルチャー情報を取得するコマンドレットGet-Cultureの使い方
こんにちは、今日はPowerShellでカルチャー情報を取得するコマンドレットGet-Cultureの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 Ge …
PowerShellでアイテムを移動するコマンドレットMove-Itemの使い方
こんにちは、今日はPowerShellでアイテムを移動するコマンドレットMove-Itemの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 パラメータ パ …
PowerShellで特定ディレクトリのファイル内文字列を置換する
Get-ChildItem . | ForEach-Object {Get-Content -Encoding utf8 $_ | ForEach-Object {$_ -creplace ' …
PowerShellでファイル名から拡張子を除いたファイル名を取得する
こんにちは、今日はPowerShellでファイル名から拡張子を除いたファイル名を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 拡張子を除いたファイ …
Windows10のタスクスケジューラでPowerShellスクリプト実行時にウィンドウを表示しないようにする
こんにちは、今日はタスクスケジューラでPowerShellスクリプト実行時にウィンドウを表示しないようにする方法についてまとめていきます。 確認環境 タスク スケジューラ バージョン: 1.0 JSc …