3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでオプション項目を追加するプラグインCustomizeConfigItemの使い方

投稿日:

本プラグインを導入すると、ゲーム独自のオプション項目を追加することができます。

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • CustomizeConfigItem Version 2.2.0

ダウンロード

以下のページのダウンロードリンクを右クリックして名前を付けてリンク先を保存等からプラグインをダウンロードし、プロジェクトに配置します。

https://triacontane.blogspot.com/2016/01/blog-post.html

使い方

常時ダッシュコマンド記憶同様にON / OFFを切り替えるスイッチ項目
BGM 音量BGS 音量ME 音量SE 音量同様に音量用の数値を切り替える音量項目
数値を設定する数値項目
任意の文字配列から選択する文字項目
の4種類の項目が追加可能です。

数値項目を追加する

名前
項目名称設定した値がオプションで表示されます。
初期値デフォルトの値を設定します。
変数番号このオプション項目の設定値が格納される変数の番号を指定します。
隠しフラグONにするとデフォルトでこの項目が非表示になります。
スクリプトこの項目決定時に呼び出すスクリプトを記述します。
最小値この項目の最小値を指定します。
最大値この項目の最大値を指定します。
変化値この項目の変化値を指定します。
追加位置この項目を追加する位置を指定します。

文字項目を追加する

名前
項目名称設定した値がオプションで表示されます。
初期値デフォルトの値を設定します。
変数番号このオプション項目の設定値が格納される変数の番号を指定します。
隠しフラグONにするとデフォルトでこの項目が非表示になります。
スクリプトこの項目決定時に呼び出すスクリプトを記述します。
内容の配列この項目の設定内容の配列を指定します。
追加位置この項目を追加する位置を指定します。

スイッチ項目を追加する

名前
項目名称設定した値がオプションで表示されます。
初期値デフォルトの値を設定します。
スイッチ番号このオプション項目の設定値が格納されるスイッチの番号を指定します。
隠しフラグONにするとデフォルトでこの項目が非表示になります。
スクリプトこの項目決定時に呼び出すスクリプトを記述します。
追加位置この項目を追加する位置を指定します。

音量項目を追加する

名前
項目名称設定した値がオプションで表示されます。
初期値デフォルトの値を設定します。
変数番号このオプション項目の設定値が格納される変数の番号を指定します。
隠しフラグONにするとデフォルトでこの項目が非表示になります。
スクリプトこの項目決定時に呼び出すスクリプトを記述します。
追加位置この項目を追加する位置を指定します。

隠し項目を追加する

各オプション項目にある隠しフラグをONにするとその項目がデフォルトでは非表示、プラグインコマンドの実行で表示するようになります。

項目名称に数値項目1と設定している項目を表示する場合は以下のプラグインコマンドを実行します。

CC_UNLOCK 数値項目1

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVのピクチャをフェードさせる方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVのピクチャをフェードイン、フェードアウトさせる方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 ピクチャのフェードイン 表示 …

no image

指定スイッチと変数を他セーブデータと共有するRPGツクールMVプラグインUTA_CommonSaveの使い方

このプラグインを導入すると、プラグインパラメータで指定したスイッチ、変数の値が各セーブデータ間で共有されるようになります。 このプラグインは赤月 智平様が制作されたプラグインです。 確認環境 RPGツ …

no image

RPGツクールMVでアイテムメニューのカテゴリを非表示にできるプラグインEquipmentAcrobatの使い方

このプラグインはまっつUP様が制作されたプラグインです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2EquipmentAcrobat ver1.03 ダウンロード 以下のURLに配置され …

no image

RPGツクールMVでプロフィールの変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > プロフィールの変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード actor関数の引数には名前を変 …

no image

プレイヤーを常に画面中央に表示するRPGツクールMVプラグインScrollForceCenterの使い方

通常マップ端に移動した場合はプレイヤーが画面中央に表示されない状態となり、常に画面中央に表示したい場合はマップの周りにそのための暗闇を配置する必要がありますが、このプラグインを導入すると常にプレイヤー …