3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVで乗り物の画像変更をスクリプトから行う

投稿日:2021年3月31日 更新日:

イベントコマンドの3ページ目、システム設定 > 乗り物の画像変更と同様の操作を、
イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。

スクリプトコード

vehicle関数には変更する乗り物を示す値(0 : 小型船、1 : 大型船、2 : 飛行船)を指定します。

setImage関数の第一引数には変更したい乗り物画像のファイル名を、第二引数にはその中のどの部分を使用するかのインデックス値を指定します。
(上の列は左から順に0, 1, 2, 3、下の列は左から順に4, 5, 6, 7)

$gameMap.vehicle(0).setImage("Vehicle", 0);

イベントコマンドの内容

イベントコマンドの乗り物の画像変更を追加した場合、内部的には以下のようなデータが挿入されており、
js\rpg_objects.jsの10332行目に定義されているcommand323関数が呼び出され、引数にparametersの値が渡されています。

{"code":323,"indent":0,"parameters":[0,"Vehicle",0]}

parametersの値の内容は以下の通りです。

インデックス内容
[0]どの乗り物画像を変更するかを示す値
0 : 小型船
1 : 大型船
2 : 飛行船
[1]乗り物画像ファイル名
[2]乗り物画像インデックス

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

数値入力画面を追加するRPGツクールMVプラグインSceneNumberInputの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のような数値入力画面を追加することができます。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3Sc …

no image

RPGツクールMVで文章の表示中にSEを鳴らすプラグインMPP_MessageSEの使い方

このプラグインを導入すると、イベントコマンドの文章の表示で文字表示ごとにSEを鳴らすことができます。 このプラグインは木星ペンギン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version …

no image

RPGツクールMVでウィンドウカラーの変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > ウィンドウカラーの変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 以下のスクリプトでウィンドウ …

no image

RPGツクールMV – 戦闘画面で発生するLoading Error対応方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVの戦闘画面で発生するLoading Errorの対応方法についてまとめていきます。 画面に表示されるエラー内容は以下のようなものです。 Loading Error …

no image

RPGツクールMVでプレイヤー周囲のイベントにエフェクトを表示するプラグインNearEventSensorの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3NearEventSensor Version 3.1.1 ダウンロード 以下のURLにプラグイン本体が置かれているため、右クリックして名前を付 …