3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVで敵のHPゲージを表示するプラグインTYA_EnemyHPGaugeの使い方

投稿日:

ダウンロード

以下のページのダウンロードリンクからzipファイルをダウンロード、解凍したTYA_EnemyHPGauge.jsをプロジェクトに配置します。

http://tyamvplugin.blog.shinobi.jp/mvplugin_battle/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E8%A1%A8%E7%A4%BA

使い方

このプラグインは有効化するのみで敵のHPゲージを表示することができます。

非表示にしたい敵がいる場合は、その敵のメモに<HP非表示>と記述しておくとその敵のみHPゲージが非表示になります。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでコモンイベントをスクリプトから実行する

イベントコマンドの1ページ目、フロー制御 > コモンイベント…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード setupChild関数の第一引数 …

no image

RPGツクールMVでスクリプトから選択肢を表示する

こんにちは、今日はイベントコマンドの選択肢の表示をスクリプトから行う方法について解説します。 以下のスクリプトで選択肢の表示が行えます。this._branch[this._indent]は選択肢の表 …

no image

RPGツクールMVで戦闘中に逃走と敗北の可否を切り替える

スクリプトで逃走可、敗北可フラグを操作することで、それぞれ戦闘中に切り替えることができます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3 逃走可 逃走可能にする BattleManage …

no image

RPGツクールMVで複数のタイルをまとめて配置する方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVの複数タイルをまとめて配置する方法についてまとめていきます。 複数タイルで表現する大きいものを配置する際に便利な機能です。 確認環境 RPGツクールMV Versi …

no image

RPGツクールMVで経験値の増減をスクリプトから行う

RPGツクールMVで経験値の増減をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの1ページ目、アクター > 経験値の増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > ス …