3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

PowerShell

PowerShellでCSVファイルを出力する

投稿日:

こんにちは、今日はPowerShellでCSVファイルを出力する方法についてまとめていきます。

確認環境

PSVersion 5.1.18362.1110

CSVファイルを出力する

CSVファイルを出力するのにExport-Csvコマンドレットを使用します。

以下の例ではカスタムオブジェクトの配列をExport-Csvコマンドレットに渡し、そのデータを「test.csv」というファイル名でカレントディレクトリに出力しています。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
$CsvData = @()
 
$CsvData += [PSCustomObject]@{
    Name  = "Apple"
    Value = 1
}
 
$CsvData += [PSCustomObject]@{
    Name  = "Orange"
    Value = 3
}
 
$CsvData | ft -AutoSize
$CsvData | Export-Csv "test.csv" -Encoding Default

-PowerShell


  1. ムナカタ より:

    ファルダ内にあるファイル名一覧をCSVへ出力する方法を知りたかったので、参考にさせて頂きました。ありがとうございました

    • 3テラバイト より:

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようであれば何よりです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

PowerShellでディレクトリを移動するコマンドレットSet-Locationの使い方

こんにちは、今日はPowerShellでディレクトリを移動するコマンドレットのSet-Locationの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 S …

no image

PowerShellでテキストファイルに書き込む

こんにちは、今日はPowerShellでテキストファイルに書き込む方法についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 テキストファイルに書き込む System. …

no image

PowerShellでカルチャー情報を取得するコマンドレットGet-Cultureの使い方

こんにちは、今日はPowerShellでカルチャー情報を取得するコマンドレットGet-Cultureの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 Ge …

no image

PowerShellでWebリクエストを実行するコマンドレットInvoke-WebRequestの使い方

こんにちは、今日はPowerShellでWebリクエストを実行するコマンドレットInvoke-WebRequestの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362. …

no image

Windows10のタスクスケジューラでPowerShellスクリプト実行時にウィンドウを表示しないようにする

こんにちは、今日はタスクスケジューラでPowerShellスクリプト実行時にウィンドウを表示しないようにする方法についてまとめていきます。 確認環境 タスク スケジューラ バージョン: 1.0 JSc …

S