3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

PowerShell

PowerShellでユーザーの入力と出力結果を記録してテキストに出力するStart-Transcriptの使い方

投稿日:

記録を開始する

Start-Transcript

Start-Transcriptコマンドレットで記録を開始します。
出力ファイルを指定しない場合、自動でユーザーの Documents 以下にテキストが出力されます。

PS C:\Users\santerabyte> Start-Transcript
トランスクリプトが開始されました。出力ファイル: C:\Users\ santerabyte \Documents\PowerShell_transcript.XXXX.txt

出力ファイルを指定する

引数にファイル名をパスを渡すと、そのパスに指定ファイル名で出力されます。

Start-Transcript Transcript.txt

記録を終了する

Stop-Transcript
PS C:\Users\santerabyte> Stop-Transcript
トランスクリプトが停止されました。出力ファイル: C:\Users\santerabyte\Documents\PowerShell_transcript.XXXX.txt

-PowerShell


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

PowerShellでファイル名から拡張子を取得する

こんにちは、今日はPowerShellでファイル名から拡張子を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 ファイル名から拡張子を取得する Get …

no image

PowerShellでプロセスを実行するコマンドレットStart-Processの使い方

こんにちは、今日はPowerShellでプロセスを実行するコマンドレットStart-Processの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 Sta …

no image

Windows10のタスクスケジューラでPowerShellスクリプト実行時にウィンドウを表示しないようにする

こんにちは、今日はタスクスケジューラでPowerShellスクリプト実行時にウィンドウを表示しないようにする方法についてまとめていきます。 確認環境 タスク スケジューラ バージョン: 1.0 JSc …

no image

PowerShellで右寄せ左寄せする方法

こんにちは、今日はPowerShellで右寄せ左寄せする方法についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 右寄せ "{0,5}" -f 1 …

no image

PowerShellでアイテムを移動するコマンドレットMove-Itemの使い方

こんにちは、今日はPowerShellでアイテムを移動するコマンドレットMove-Itemの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 パラメータ パ …