確認環境
- RPGツクールMV Version 1.6.3
左クリックされているか
TouchInput.isTriggered();
右クリックされているか
TouchInput.isCancelled();
クリックX座標
TouchInput.x
クリックY座標
TouchInput.y
プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。
投稿日:
TouchInput.isTriggered();
TouchInput.isCancelled();
TouchInput.x
TouchInput.y
関連記事
RPGツクールMV – タイトル画面のコマンドウィンドウ位置を変更するプラグインTitleCommandPositionの使い方
こんにちは、今日はRPGツクールMVのタイトル画面のコマンドウィンドウ位置を変更するプラグインのTitleCommandPositionの使い方についてまとめていきます。 こちらは新規プロジェクトにデ …
RPGツクールMVでMPの増減をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの1ページ目、アクター > MPの増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリ …
プレイヤーを常に画面中央に表示するRPGツクールMVプラグインScrollForceCenterの使い方
通常マップ端に移動した場合はプレイヤーが画面中央に表示されない状態となり、常に画面中央に表示したい場合はマップの周りにそのための暗闇を配置する必要がありますが、このプラグインを導入すると常にプレイヤー …
RPGツクールMVでフキダシアイコンの表示をスクリプトから行う
イベントコマンドの2ページ目、キャラクター > フキダシアイコンの表示…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 以下のコードでフキダシア …