3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

戦闘コマンド選択ウィンドウの上に顔グラフィックを表示するRPGツクールMVプラグインBattleActorFaceVisibilityの使い方

投稿日:

このプラグインを導入すると、上の画像のように戦闘コマンドウィンドウの上に現在コマンドを選択しているアクターの顔グラフィックを表示することができます。

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • BattleActorFaceVisibility Version 1.6.0

ダウンロード

以下がプラグイン本体へのリンクです。
右クリックして名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロジェクトに配置します。

https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/BattleActorFaceVisibility.js

または、以下のGoogleスプレッドシートにある戦闘中顔グラフィック表示プラグインのダウンロードリンクからダウンロードします。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BnTyJr3Z1WoW4FMKtvKaICl4SQ5ehL5RxTDSV81oVQc/edit#gid=30581402

使い方

顔グラフィックの代わりに任意のピクチャを表示する

<face_picture:(拡張子を除いたピクチャのファイル名)>

アクターのメモ欄に上記の記述を追加すると、指定したピクチャが表示されるようになります。

顔グラフィックより多きいピクチャを指定した場合は、顔グラフィックと同じサイズに縮小されます。

制御文字「\V[n]」が使用できるため、変数で表示する画像の変更も可能です。

HPの値によって表示する顔グラフィックを切り替え

<face_actor_hp50:5>

アクターのメモ欄に上記のような書式で記述します。

face_actor_hpに続く数値は10%単位でHPの残りパーセントを指定します。
コロンの後にはアクターIDを指定し、そのアクターIDの顔グラフィックが表示されます。

この例ではHPが50%以下になった時、アクターID5の顔グラフィックが表示されます。

特定ステートの場合に顔グラフィックを切り替え

<face_actor_state5:6>

アクターのメモ欄に上記のような書式で記述します。

face_actor_stateに続く数値には対象のステートIDを指定します。
コロンの後にはアクターIDを指定し、そのアクターIDの顔グラフィックが表示されます。

この例ではステートID5になった時、アクターID6の顔グラフィックが表示されます。

ライセンス

MIT

Googleスプレッドシートの概要シートにライセンスについて記載があります。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでメッセージのスキップやオートを実装するプラグインMessageSkipの使い方

オート スキップ このプラグインを導入すると、イベントコマンドの文章の表示で表示するメッセージのスキップ、オート状態への変更が可能になります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 …

no image

RPGツクールMVでセーブファイルに顔グラフィックを表示するプラグインSaveFileDrawFaceの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のようにセーブファイルに歩行グラフィックの代わりに顔グラフィックが表示されるようになります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RP …

no image

RPGツクールMVで画面のフラッシュをスクリプトから行う

RPGツクールMVで画面のフラッシュをスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、画面 > 画面のフラッシュ…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > …

no image

条件付きでウェイトすることができるRPGツクールMVプラグインWaitInterpreterConditionの使い方

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3WaitInterpreterCondition Version 1.0.0 ダウンロー …

no image

アイテムやスキル使用時に変数やスイッチを操作できるRPGツクールMVプラグインFTKR_ExVariablesChangeの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3FTKR_ExVariablesChange v1.2.4(2018/07/01) ダウンロード 以下がプラグイン本体へのリンクです。右クリック …