3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでピクチャをボタン化するプラグインPictureCallCommonの使い方

投稿日:

本プラグインを有効化すると、プラグインコマンドで任意のピクチャをクリック時に指定したコモンイベントを呼び出すようにすることができます。

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • PictureCallCommon Version 1.14.3

ダウンロード

以下のURLを右クリックして名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロジェクトに配置します。

https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/PictureCallCommon.js

ツクマテのスレッドは以下です。

http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?f=5&t=90&sid=39cb7249d207c7adc4fd071cf836004d

使い方

ピクチャをボタン化する

以下のような書式のプラグインコマンドでピクチャをボタン化することができます。

P_CALL_CE [ピクチャ番号] [コモンイベントID] [トリガー] [透明色を考慮]

トリガーには以下の値を指定し、ピクチャ番号で指定したピクチャに対して以下のトリガーの条件を満たした場合にコモンイベントIDで指定したコモンイベントが実行されます。

透明色を考慮はピクチャが透明の場合にクリック判定も無効にするかどうかをON / OFFで指定します。

説明
1クリック
2右クリック
3長押し
4ポインターが重なった時(Pointer Enter)
5ポインターが離れたとき(Pointer Exit)
6クリックしてボタンを離したとき
7クリックした瞬間
8クリック中
9ホイールクリック
10ダブルクリック
11ピクチャ上でポインター移動
12ピクチャ上でドラッグ

ピクチャのボタン化を解除する

以下の書式でプラグインコマンドを実行すると、指定した番号のピクチャのボタン化が解除されます。

P_CALL_CE_REMOVE [ピクチャ番号]

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMV – スクリプトで”武器の増減”を行う方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVでイベントコマンドの”スクリプト”から、同じくイベントコマンドの”武器の増減”の処理を行う方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Versio …

no image

RPGツクールMVのランダムエンカウント逃走可否をスイッチで切り替えるプラグインを作る

こんにちは、今日はRPGツクールMVのランダムエンカウントで、逃走できるかどうかをスイッチの値によって切り替えるプラグインの作り方についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Versio …

no image

RPGツクールMV – スクリプトで変数の操作を行う

こんにちは、今日はRPGツクールMVでスクリプトから変数の操作を行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドだと1ページ目、ゲーム進行の変数の操作から行うものです。 確認環境 RPGツクールM …

no image

RPGツクールMVで獲得経験値をパーティメンバーで割るプラグインHIME_BattleExpDistributionの使い方

このプラグインを導入すると、戦闘で獲得した経験値を生存しているパーティメンバーで割った値が加算されるようになります。 このプラグインはHimeWorks様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクー …

no image

RPGツクールMVで二つ名の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 二つ名の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード actor関数の引数には名前を変更した …