3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVでBGMの再開をスクリプトから行う

投稿日:2021年3月23日 更新日:

RPGツクールMVでBGMの再開をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。

イベントコマンドの2ページ目、オーディオ・ビデオ > BGMの再開…と同様の操作を、
イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。

確認環境

RPGツクールMV Version 1.6.2

スクリプトコード

以下のように$gameSystem.replayBgm関数を呼び出すことでBGMの再開を行うことができます。

$gameSystem.replayBgm();

関数の定義箇所

Game_SystemクラスのreplayBgm関数はjs\rpg_objects.jsの258行目に定義されています。

イベントコマンドの内容

イベントコマンドのBGMの再開を追加した場合、内部的には以下のようなデータが挿入されており、
js\rpg_objects.jsの9996行目に定義されているcommand244関数が呼び出されています。

{"code":244,"indent":0,"parameters":[]}

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

RPGツクールMVでリングコマンドを実装するプラグインTMRingCommandの使い方

このプラグインを導入すると、マップシーンで上のgifのようなリングコマンドを追加できます。 このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6 …

no image

RPGツクールMV – スクリプトでスイッチによる可変の選択肢を作る

イベントコマンドの選択肢の表示で最大6個の選択肢を表示できますが、選択肢の内容をスイッチ等の要素から可変にすることができません。 特定のスイッチがONの場合に選択肢を増やす場合は、別の選択肢を用意し条 …

no image

RPGツクールMV – System.jsonとデータベースの対応表

こんにちは、今日はRPGツクールMVのデータベースで設定できるシステム情報の格納先とエディタ上での設定との対応についてまとめたいと思います。 プロジェクトフォルダ/data/System.json S …

no image

RPGツクールMVでセーブ禁止の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > セーブ禁止の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 変数$gameSystemにはGa …

no image

RPGツクールMVでアクターのバトルコマンドから直接スキルを使用するプラグインHIME_BattleCommandUseSkillの使い方

こんにちは、今日はRPGツクールMVで、アクターのバトルコマンドから直接スキルを使用することができるプラグインHIME_BattleCommandUseSkillの使い方についてまとめていきます。 確 …