3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVで制御文字を拡張するプラグインTMTextEscapeの使い方

投稿日:

このプラグインを導入すると、追加される制御文字の項にある制御文字を追加で使用できるようになります。

このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • TMPlugin – メッセージ制御文字拡張 バージョン: 1.4.1

ダウンロード

現在は以下のGoogle Driveからダウンロード可能です。
リンク先でRPGツクールMV用プラグインを開き、TMTextEscape.jsのダウンロード列にあるURLからプラグインをダウンロードします。

https://drive.google.com/drive/folders/144k3lJQaosF0EprOsbQKuIYZlZLiYfgy

追加される制御文字

制御文字置き換えられる値
\J[n]n番の職業名
\AJ[n]n番のアクターの現在の職業名
\PJ[n]n番目のパーティメンバーの現在の職業名
\ANN[n]n番のアクターの現在の二つ名
\PNN[n]n番目のパーティメンバーの現在の二つ名
\IN[n]n番のアイテム名(アイコン付き)
\WN[n]n番の武器名(アイコン付き)
\AN[n]n番の防具名(アイコン付き)
\SN[n]n番のスキル名(アイコン付き)
\ML[n]n番のアクターのレベル上限
\INUM[n]n番のアイテムの所持数
0を指定した場合は所持金
\WNUM[n]n番の武器の所持数
\ANUM[n]n番の防具の所持数
\MAP[n]n番のマップ名
表示名ではなく名前に置き換えられます。
\AF[n]n番のアクターの現在の顔グラフィック
※イベントコマンド『文章の表示』でのみ有効

使い方

プラグインを有効化するのみで、すぐに追加された制御文字が使用可能になります。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

イベントの移動範囲を制限するRPGツクールMVプラグインEventMovableLimitationの使い方

このプラグインを導入すると、イベントのメモ欄に特定の書式で初期位置からの移動範囲制限を指定でき、その範囲内で移動を行うようにすることができます。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 …

no image

RPGツクールMVで戦闘中に逃走と敗北の可否を切り替える

スクリプトで逃走可、敗北可フラグを操作することで、それぞれ戦闘中に切り替えることができます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3 逃走可 逃走可能にする BattleManage …

no image

RPGツクールMVでタイマーの操作をスクリプトから行う

イベントコマンドの2ページ目、キャラクター > タイマーの操作…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 以下のコードでタイマーの操作をす …

no image

RPGツクールMVでマップの明るさ変更や灯りを設置できるプラグインMPP_MapLightの使い方

本プラグインを導入すると、マップのメモに特定の書式で設定を記述しマップの明るさを変更、指定箇所に灯りの設置が可能です。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3MPP_MapLight …

no image

RPGツクールMVでTPの増減をスクリプトから行う

RPGツクールMVでTPの増減をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの1ページ目、アクター > TPの増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリ …

S