3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unix

vimコマンドでファイル差分を確認する方法

投稿日:

こんにちは、今日はvimコマンドでファイル差分を確認する方法についてまとめていきます。

確認環境

VIM – Vi IMproved 8.0

差分表示

vimエディタで差分を確認するにはdiffsplitコマンドを使用します。

エディタを開いた状態で:diffsplit 比較するファイル名と入力すると以下のように画面が上下に分割され、2ファイルの差分がハイライト表示されます。

左右に分割する場合は:vertical diffsplit 比較するファイル名のように先頭にverticalをつけます。

それぞれのファイルは通常通り編集可能です。

画面分割時の画面間の移動については以下の記事に記載しています。

差分がない場合は以下のような表示になります。

-Unix


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

vimコマンドでカーソル移動する方法

こんにちは、今日はvimコマンドでカーソル移動する方法についてまとめていきます。 確認環境 VIM – Vi IMproved 8.0 カーソル移動 キー動作h左に移動j下に移動k上に移動l右に移動g …

no image

カレンダーを表示するUnix系コマンドcalの使い方

こんにちは、今日はカレンダーを表示することができるUnix系コマンド、calの使い方についてまとめていきます。 使い方 以下のように引数なしで実行すると、現在の月のカレンダーが表示されます。 $ ca …

no image

ファイル末尾を表示するUnix系コマンドtailの使い方

こんにちは、今日はUnix系OSでファイルの末尾を表示することができるコマンド、tailの使い方についてまとめていきます。 使い方 以下のように引数にファイルを渡すことでそのファイルの末尾10行が表示 …

no image

時刻の表示と設定を行うUNIX系コマンドdateの使い方

こんにちは、今日はUnix系OSで時刻の表示と設定を行うことができるコマンドのdateの使い方についてまとめていきます。 使い方 引数なしでコマンドを実行すると現在の日付と時刻を表示します。 $ da …

no image

zipファイルの中身を確認するUnix系コマンドzipinfoの使い方

こんにちは、今日はzipファイルの中身を確認するUnix系コマンド、zipinfoの使い方についてまとめていきます。 使い方 以下のように引数にzipファイルを渡すのみで、そのファイルの中身が表示され …