3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

WordPress

WordPressカテゴリとタームのフィルターフック一覧

投稿日:

こんにちは、今日はWordPressカテゴリとタームのフィルターフックについてまとめていきます。

確認環境

WordPress 5.5.1

フィルターフック一覧

フック名説明
category_descriptioncategory_description関数とwp_list_categories関数によって「description」フィールドカテゴリに適用されます。
category_feed_linkget_category_feed_link関数によってカテゴリフィード用に生成されたフィードURLに適用されます。
category_linkget_category_link関数によってカテゴリ用に作成されたURLに適用されます。
get_ancestorsget_ancestors関数によって返される祖先IDのリストに適用されます(これは他の多くの関数によって使用されます)。
get_categoriesget_categories関数によって生成されたカテゴリリストに適用されます(これは他の多くの関数によって使用されます)。
get_categoryget_category関数が検索するカテゴリ情報に適用されます。
list_cats
list_cats_exclusionsget_categories関数によって除外されるカテゴリを指定するSQLのWHEREステートメントに適用されます。
single_cat_titlewp_title関数とsingle_cat_title関数によってブログページのタイトルを作成するために使用されるときに、カテゴリ名に適用されます。
the_categoryget_the_category_list関数によって作成されたカテゴリのリスト(リンク付きのHTMLリスト)に適用されます。
the_category_rssRSSフィードに含める前に、get_the_category_rss関数によって投稿のカテゴリリスト(カテゴリXML要素のリスト)に適用されます。
wp_dropdown_catswp_dropdown_categories関数によって生成されたドロップダウンカテゴリリスト(HTMLオプション要素を含むテキスト文字列)に適用されます。
wp_list_categorieswp_list_categories関数によって生成されたカテゴリリスト(HTMLリスト)に適用されます。
wp_get_object_termswp_get_object_terms関数によって生成された用語のリスト(オブジェクトの配列)に適用されます。
pre_category_descriptionデータベースに保存する前に、カテゴリの説明に適用されます。
wp_update_term_parentタームの更新が適用される前にタームの親をフィルター処理し、このフィルターにフックして、階層ループが発生するかどうかを確認します。
edit_terms(実際にはアクションですが、多くの場合、フィルターのように使用されます)分類/カテゴリーの変更をデータベースに保存する前にフックされます。
pre_category_nameデータベースに保存する前にカテゴリ名に適用されます。
pre_category_nicenameデータベースに保存する前に、カテゴリnice名に適用されます。

-WordPress


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

WordPressでクエリ句をフィルタリングするposts_clausesの使い方

こんにちは、今日はWordPressでクエリ句をフィルタリングするposts_clausesの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 使い方 $clausesはWH …

no image

WordPress – 目次を追加するEasy Table of Contentsの使い方

こんにちは、今日はWordPressで目次を追加することができるEasy Table of Contentsの使い方についてまとめていきます。 見出しを用いて記述を行なっていれば、自動で検出して全ペー …

no image

WordPressで取得した投稿の配列をフィルタリングするフックthe_postsの使い方

こんにちは、今日はWordPressで取得した投稿の配列をフィルタリングすることができるフック、the_postsの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 使い方 …

no image

WordPressでMasonryを使用する方法

こんにちは、今日はWordPressでグリッドレイアウトを行うことができるJavaScriptライブラリであるMasonryを使用する方法についてまとめていきます。 Masonry公式サイト http …

no image

WordPressサイトで各フォームをInvisible reCAPTCHAで保護するプラグインInvisible reCaptcha for WordPressの使い方

こんにちは、今日はWordPressサイトで各フォームをInvisible reCAPTCHAで保護することができるプラグイン、Invisible reCaptcha for WordPressの使い …