3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

Unityでスクリプトからゲームの再生や停止を行う

投稿日:

こんにちは、今日はUnityでスクリプトからゲームの再生や停止を行う方法についてまとめていきます。

エディタの再生、一時停止、停止ボタンの処理をスクリプトから行うことができます。
これらの処理はエディタ上でのみ有効です。

確認環境

Unity 2018.4.15f1

ゲームの再生

UnityEditor.EditorApplication.isPlaying = true;

ゲームの停止

UnityEditor.EditorApplication.isPlaying = false;

ゲームの一時停止

UnityEditor.EditorApplication.isPaused = true;

ゲームの再開

UnityEditor.EditorApplication.isPaused = false;

リンク

EditorApplication-isPlaying – Unity スクリプトリファレンス
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/ScriptReference/EditorApplication-isPlaying.html

EditorApplication-isPaused – Unity スクリプトリファレンス
https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/ScriptReference/EditorApplication-isPaused.html

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

Unity – UIのButtonにイベントを設定する方法まとめ

こんにちは、今日はUnityでUIのButtonクリック時に発生するイベントを設定する方法についてまとめていきます。 HierarchyウィンドウからCreate > UI > Buttonを選択や、 …

no image

UnityのManaged Memoryサイズをスクリプトから取得する

こんにちは、今日はUnityのManaged Memoryサイズをスクリプトから取得する方法についてまとめていきます。 Profiler.GetMonoUsedSizeLong() Profiler. …

no image

UnityのHierarchyの順序をスクリプトから変更する

こんにちは、今日はUnityのHierarchyの順序をスクリプトから変更する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 Hierarchyの順序をスクリプトから変更 …

no image

Unityでアプリケーションの多重起動を制限する方法

こんにちは、今日はUnityでアプリケーションの多重起動を制限する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 アプリケーションの多重起動を制限する Edit > Pr …

no image

Unityでマウスオーバーしているウィンドウを最大化するショートカットキー

こんにちは、今日はUnityでマウスオーバーしているウィンドウを最大化するショートカットキーについてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 マウスオーバーしているウィンドウを …