3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

UnityのGUI.Labelのサイズを取得する

投稿日:

こんにちは、今日はUnityのGUI.Labelのサイズを取得する方法についてまとめていきます。

確認環境

Unity 2018.4.15f1

GUI.Labelのサイズを取得する

string str = "Test String";
GUIContent labelContent = new GUIContent(str);
Vector2 labelSize = GUI.skin.label.CalcSize(labelContent);

リンク

Unity – Scripting API: GUIStyle.CalcSize
https://docs.unity3d.com/ScriptReference/GUIStyle.CalcSize.html

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

Unityでマウスオーバーしているウィンドウを最大化するショートカットキー

こんにちは、今日はUnityでマウスオーバーしているウィンドウを最大化するショートカットキーについてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 マウスオーバーしているウィンドウを …

no image

簡易逆ジオコーディングサービスをUnityで使う

農研機構が提供しているWebサービス、簡易逆ジオコーディングサービスをUnityから使用してみます。https://aginfo.cgk.affrc.go.jp/rgeocode/index.html …

no image

Unityで0から指定範囲の間を行き来する数値を取得できる関数Mathf.PingPong

確認環境 Unity 2018.4.15f1 使い方 public static float PingPong(float t, float length); UnityEngine.Mathfに定義 …

no image

UnityでIMGUIのウィンドウを表示するGUI.Windowの使い方

こんにちは、今日はUnityでIMGUIのウィンドウを表示するGUI.Windowの使い方についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 GUI.Windowの使い方 以下の …

no image

Unityで発生するWarning CS0649の対処方法

こんにちは、今日はUnityのC#スクリプトで発生するWarning CS0649の対処方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 発生原因 以下のようなコードでスク …