3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

UnityのGUI.Labelのサイズを取得する

投稿日:

こんにちは、今日はUnityのGUI.Labelのサイズを取得する方法についてまとめていきます。

確認環境

Unity 2018.4.15f1

GUI.Labelのサイズを取得する

string str = "Test String";
GUIContent labelContent = new GUIContent(str);
Vector2 labelSize = GUI.skin.label.CalcSize(labelContent);

リンク

Unity – Scripting API: GUIStyle.CalcSize
https://docs.unity3d.com/ScriptReference/GUIStyle.CalcSize.html

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Unityで古いプロジェクトを開いた際に表示されるAPI Update Requiredダイアログ

確認環境 Unity 2019.4.28f1 表示内容 This project contains scripts and/or assemblies that use obsolete APIs.I …

no image

Unity – プラットフォームやエディタ等の実行環境ごとに処理を切り分ける方法

こんにちは、今日はUnityでWindows、Mac、Android、iOS等の各プラットフォームごとや、エディタ上で実行されている場合にスクリプトの処理を切り分ける方法についてまとめていきます。 確 …

no image

Unityで使用するコンパイラーを切り替える方法

こんにちは、今日はUnityで使用するC#コンパイラーを切り替える方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 設定方法 Edit > Project Settings …

no image

Unityでアプリケーションの多重起動を制限する方法

こんにちは、今日はUnityでアプリケーションの多重起動を制限する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 アプリケーションの多重起動を制限する Edit > Pr …

no image

Unity2020でMapboxを使用する

この記事ではエラー回避のため、SDKからAR関連パッケージを除外してインポートを行います。セットアップ完了まで動作確認済ですが、AR以外にも動作に影響している可能性があります。 確認環境 Unity …