こんにちは、今日はvimコマンドで行番号を表示する方法についてまとめていきます。
確認環境
VIM – Vi IMproved 8.0
行番号を表示

行番号を表示するには、ファイルを開いた状態で以下のコマンドのいずれかを実行します。
:set number
:set nu
:se nu
行番号を非表示

行番号を非表示にするには、ファイルを開いた状態で以下のコマンドのいずれかを実行します。
:set nonumber
:set nonu
:se nonu
プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。
投稿日:
関連記事
こんにちは、今日はvimコマンドでシンタックスハイライトを有効にする方法についてまとめていきます。 確認環境 VIM – Vi IMproved 8.0 シンタックスハイライト有効化 ファイルを開いた …
zipファイルの中身を確認するUnix系コマンドzipinfoの使い方
こんにちは、今日はzipファイルの中身を確認するUnix系コマンド、zipinfoの使い方についてまとめていきます。 使い方 以下のように引数にzipファイルを渡すのみで、そのファイルの中身が表示され …
こんにちは、今日はUnix系OSで現在使用しているシェルを確認する方法についてまとめていきます。 変数$0の値を確認する シェルの特殊変数$0には現在実行中のシェル、またはシェルスクリプト名が格納され …
MacOSXでCPU温度やファン回転数をコマンドラインから取得するコマンドiStatsの使い方
こんにちは、今日はMacOSXでCPU温度やファン回転数を取得することができるコマンドiStatsの使い方についてまとめていきます。 iStatsはRubyで書かれたツールでRubyGemsを用いてイ …