3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unix

MacOSXでCPU温度やファン回転数をコマンドラインから取得するコマンドiStatsの使い方

投稿日:

こんにちは、今日はMacOSXでCPU温度やファン回転数を取得することができるコマンドiStatsの使い方についてまとめていきます。
iStatsはRubyで書かれたツールでRubyGemsを用いてインストールできます。

インストール方法

以下のコマンドでインストールできます。

$ gem install iStats

通常ルート権限が必要だと思うので、その場合はsudoコマンドを用いて以下のようになります。

$ sudo gem install iStats

istatsコマンドの使い方

引数なしで実行すると全てのステータスが表示されます。

$ istats

ヘルプの確認方法

以下のオプションでコマンドのヘルプが表示されます。

$ istats --help

またはGitHubページにもヘルプが記載されています。

https://github.com/Chris911/iStats

コマンド

コマンド名説明
all全てのステータスを表示します。
cpu全てのCPUのステータスを表示します。
fan全てのファンのステータスを表示します。
battery全てのバッテリーのステータスを表示します。
scan
enable
disable
list先にscanを実行する必要があります。

-Unix


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

プロセス一覧を表示し自動で更新とソートも行うUnix系コマンドtopの使い方

こんにちは、今日はプロセス一覧を表示し、自動で更新とソートも行うことができるUnix系コマンドtopの使い方についてまとめていきます。 確認環境 macOS Mojave 10.14.6 使い方 引数 …

no image

vimコマンドで画面分割する方法

こんにちは、今日はvimコマンドで画面分割する方法についてまとめていきます。 確認環境 VIM – Vi IMproved 8.0 画面分割する 画面分割にするにはファイルを開いた状態で以 …

no image

コマンド実行時に一時的に環境変数を変更できるUNIX系コマンドenvの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSでコマンド実行時に一時的に環境変数を変更することができるコマンドのenvの使い方についてまとめていきます。 envコマンドの使い方 以下のようにenv コマンドの後に環 …

no image

vimコマンドでシンタックスハイライトを有効にする方法

こんにちは、今日はvimコマンドでシンタックスハイライトを有効にする方法についてまとめていきます。 確認環境 VIM – Vi IMproved 8.0 シンタックスハイライト有効化 ファイルを開いた …

no image

bashの特殊パラメータ一覧

こんにちは、今日はUNIX系OSのシェルであるbashで使用できる特殊パラメータについてまとめていきます。 特殊パラメータ一覧 パラメータ名説明*引数の値を全てセパレーター区切りで表示します。2重引用 …