3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

WordPress

WordPressのWP_Query関連フィルターフック一覧

投稿日:

こんにちは、今日はWordPressのWP_Query関連フィルターフックについてまとめていきます。

確認環境

WordPress 5.5.3

フィルターフック一覧

フック名説明
found_postsクエリ実行直後に、投稿のリストに適用されます。
found_posts_query表示する投稿のリストがデータベースからクエリされた後、WordPressはクエリ結果の行を選択します。
post_limits投稿リストを返すクエリのLIMIT句に適用されます。
posts_clausesSQLクエリ全体に適用され、クエリ句のタイプごとにキー付き配列に分割され、投稿リストを返します。
posts_distinctプラグインが投稿配列を返すクエリにDISTINCTROW句を追加できるようにします。
posts_fields投稿配列を返すクエリのフィールドリストに適用されます。
posts_groupby投稿配列を返すクエリのGROUP BY句に適用されます。(通常は空です。)
posts_join投稿配列を返すクエリのJOIN句に適用されます。これは通常、posts_whereフィルターと組み合わせて、テーブルをJOINに追加するために使用されます。
posts_join_pagedページングが計算された後、投稿配列を返すクエリのJOIN句に適用されます(ただし、ページングは​​JOINに影響を与えないため、これは実際にはposts_joinと同等です)。
posts_orderby投稿配列を返すクエリのORDER BY句に適用されます。
posts_requestクエリを実行する直前に、投稿配列を返すSQLクエリ全体に適用されます。
posts_resultsクエリ実行結果の配列を操作できます。
posts_searchWP_QueryのWHERE句で使用される検索SQLに適用されます。
posts_where投稿配列を返すクエリのWHERE句に適用されます。
posts_where_pagedページングが計算された後、投稿配列を返すクエリのWHERE句に適用されます(ただし、ページングは​​WHEREに影響を与えないため、これは実際にはposts_whereと同等です)。
the_posts単一投稿ページでの権限とドラフトステータスの最小限の処理後に、データベースからクエリされた投稿のリストに適用されます。

-WordPress


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

WordPressのメディア関連フィルターフック一覧

こんにちは、今日はWordPressのメディア関連フィルターフックについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.3 フィルターフック一覧 フック名説明editor_max_imag …

no image

WordPress画面上部に表示される管理者バーを非表示にする

こんにちは、今日はWordPressでログイン時に画面丈夫に表示される管理者バーを非表示にする方法についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5 管理者バーを非表示にする funct …

no image

WordPress一般的なテキスト関連のフィルターフック一覧

こんにちは、今日はWordPressで一般的なテキスト関連のフィルターフックについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 フィルターフック一覧 フック名説明attribute_ …

no image

WordPressサイトにポイント機能を実装するプラグインmyCredの使い方

こんにちは、今日はWordPressサイトにポイント機能を実装することができるプラグイン、myCredの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1myCred バージョ …

no image

WordPress – Cookieポリシー表示を行うプラグインGDPR Cookie Consentの使い方

こんにちは、今日はWordPressでCookieポリシー表示を追加することができるGDPR Cookie Consentの使い方についてまとめていきます。 インストール方法 プラグイン > 新 …