3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

HTML

HTML – svgタグで図形を描画する

投稿日:

サンプルコード

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
  </head>
  <body>
    <svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
      <circle cx="50" cy="50" r="50" fill="red"></circle>
    </svg>
    <svg width="200" height="100" viewBox="0 0 200 100">
      <ellipse cx="100" cy="50" rx="100" ry="50" fill="blue"></ellipse>
    </svg>
    <svg width="200" height="100" viewBox="0 0 200 100">
      <rect x="0" y="0" width="200" height="100" rx="0" ry="0" fill="yellow"></rect>
    </svg>
    <svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
      <polygon points="50,0 100,50 75,100 25,100 0,50" fill="green"></polygon>
    </svg>
    <svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
      <line x1="0" y1="50" x2="100" y2="50" stroke="#000"></line>
    </svg>
    <svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
      <polyline points="0,25 50,25 50,75 100,75" stroke="#000" fill="none"></polyline>
    </svg>
  </body>
</html>

<svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
  <circle cx="50" cy="50" r="50" fill="red"></circle>
</svg>
プロパティ説明
cx円の中心のX座標
cy円の中心のY座標
r円の半径
fill円の塗りつぶし色

楕円

<svg width="200" height="100" viewBox="0 0 200 100">
  <ellipse cx="100" cy="50" rx="100" ry="50" fill="blue"></ellipse>
</svg>

四角形

<svg width="200" height="100" viewBox="0 0 200 100">
  <rect x="0" y="0" width="200" height="100" rx="0" ry="0" fill="yellow"></rect>
</svg>

多角形

<svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
  <polygon points="50,0 100,50 75,100 25,100 0,50" fill="green"></polygon>
</svg>

直線

<svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
  <line x1="0" y1="50" x2="100" y2="50" stroke="#000"></line>
</svg>

折れ線

<svg width="100" height="100" viewBox="0 0 100 100">
  <polyline points="0,25 50,25 50,75 100,75" stroke="#000" fill="none"></polyline>
</svg>

-HTML


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

inputタグで選択した画像をimgタグに表示する

コード input要素で画像を選択した際に、選択した画像をimg要素に表示するサンプルコードです。 URL.createObjectURL()を使用する FileReader.readAsDataUR …

no image

D3.jsベースのJavaScriptチャートライブラリC3.jsの使い方

公式サイト https://c3js.org/ サンプルコード Getting Startedページのサンプルを動かしてみます。https://c3js.org/gettingstarted.html …

no image

画像のExif情報を読み込むJavaScriptライブラリExif.jsの使い方

Exif.jshttps://github.com/exif-js/exif-js 使い方 ここではローカルサーバーに配置したHTMLファイルから使用します。fileプロトコルでアクセスしている場合は …

no image

JavaScriptで数値を2進数や16進数の文字列に変換する

toString関数の引数に基数の値を指定すると、その形式に変換された文字列が返されます。基数は2~36までの間で指定可能です。 16進数に変換する この例では30を16進数に変換した1eが出力されま …

no image

File APIでinput要素で選択したファイルの情報を確認する

サンプル <input type="file"> <script> const input = document.querySelector('i …