3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

HTML JavaScript

inputタグで選択した画像をimgタグに表示する

投稿日:

コード

input要素で画像を選択した際に、選択した画像をimg要素に表示するサンプルコードです。

URL.createObjectURL()を使用する

FileReader.readAsDataURL()に受け取ったファイルを渡すとbase64エンコーディングされたdata:URLが返されるため、それをimg要素のsrc属性に設定することで画像を表示することができます。

<html>
  <head>
  </head>
  <body>
    <form action="" method="post" enctype="multipart/form-data">
      <input accept="image/*" type="file" id="uploadImage">
      <p><img id="thumbnail" src=""></p>
    </form>
    <script>
      uploadImage.onchange = event => {
        const [file] = uploadImage.files
        if (file) {
          thumbnail.src = URL.createObjectURL(file)
        }
      }
    </script>
  </body>
</html>

FileReader.readAsDataURL()を使用する

FileReader.readAsDataURL()に受け取ったファイルを渡すとbase64エンコーディングされたdata:URLが返されるため、それをimg要素のsrc属性に設定することで画像を表示することができます。

<html>
  <head>
  </head>
  <body>
    <form action="" method="post" enctype="multipart/form-data">
      <input accept="image/*" type="file" id="uploadImage">
      <p><img id="thumbnail" src=""></p>
    </form>
    <script>
      uploadImage.onchange = event => {
        const [file] = uploadImage.files
        if (file) {
          let reader = new FileReader();
          reader.onload = function() {
            thumbnail.src = reader.result;
          }
          reader.readAsDataURL(file);
        }
      }
    </script>
  </body>
</html>

jQueryを使用する場合

<html>
  <head>
    <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.2.4/jquery.min.js"></script>
  </head>
  <body>
    <form action="" method="post" enctype="multipart/form-data">
      <input type="file" name="upload" id="upload" accept="image/*">
      <p><img id="thumbnail" src=""></p>
    </form>
    <script>
      $('#upload').change(function(){
        const [file] = this.files
        if (file) {
          let reader = new FileReader();
          reader.onload = function() {
            $('#thumbnail').attr('src', reader.result);
          }
          reader.readAsDataURL(file);
        }
      });
    </script>
  </body>
</html>

リンク

URL.createObjectURL() – Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/URL/createObjectURL

FileReader – Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/FileReader

FileReader.readAsDataURL() – Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/FileReader/readAsDataURL

-HTML, JavaScript


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JavaScriptで指定時間ごとに処理を実行する

指定時間ごとに処理を実行する setInterval関数の第一引数に指定時間経過ごとに実行したいコールバック関数を、第二引数に待機時間をミリ秒で指定します。 以下の例では関数callbackFuncを …

no image

JavaScriptで0埋めする方法

こんにちは、今日はJavaScriptで0埋めする方法についてまとめていきます。 0埋め 以下のような関数で第一引数に0埋めしたい数値を、第二引数に数値の桁数を指定すると、指定桁数になるように0埋めさ …

no image

HTMLからWindowsの設定ページを開く

ms-settings: URIスキームを用いて、HTMLのリンク先に特殊なURIを指定することで、ブラウザからWindowsの設定アプリの該当ページを開くことができます。 以下のようなHTMLコード …

no image

JavaScriptチャートライブラリPlotly.jsでチャートを描画する

公式サイト Plotly JavaScript Graphing Library | JavaScript | Plotlyhttps://plotly.com/javascript/ サンプルコード …

no image

JavaScriptで配列やオブジェクトの一部を代入する分割代入

JavaScriptで変数に配列やオブジェクトから値を代入する際に、左辺の変数名に角括弧[]を付けることで配列やオブジェクトの一部のみ代入することが可能です。 以下の例では変数aに右辺の配列の内最初の …