3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

PowerShell

PowerShellでボリューム情報を取得するGet-Volumeコマンドレットの使い方

投稿日:

こんにちは、今日はPowerShellでボリューム情報を取得するGet-Volumeコマンドレットの使い方についてまとめていきます。

確認環境

PSVersion 5.1.18362.1110

Volumeコマンドレットの使い方

PS C:\Users\santerabyte> Get-Volume

DriveLetter FriendlyName FileSystemType DriveType HealthStatus OperationalStatus SizeRemaining      Size
----------- ------------ -------------- --------- ------------ ----------------- -------------      ----
            回復         NTFS           Fixed     Healthy      OK                     
  XXX MB    XXX MB
C                        NTFS           Fixed     Healthy      OK                       XXX GB   XXX GB

リンク

Get-Volume (Storage) | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/en-us/powershell/module/storage/get-volume?view=win10-ps

-PowerShell


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

PowerShellでクリップボードの値の取得と設定をする方法

取得 Get-Clipboard ファイルを選択している場合 Get-Clipboard -Format FileDropList 設定 Set-Clipboard 設定したい値 設定はClipでも可 …

no image

PowerShellでアイテムを削除するコマンドレットRemove-Itemの使い方

こんにちは、今日はPowerShellでアイテムを削除するコマンドレットRemove-Itemの使い方についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 Remov …

no image

Windows10でPowerShellスクリプトをスケジュール実行する

こんにちは、今日はWindows10でPowerShellスクリプトを自動実行する方法についてまとめていきます。 自動実行設定 Windows10でPowerShellスクリプトを自動実行するには、タ …

no image

PowerShell – Invoke-WebRequestコマンドレットの「応答のコンテンツを解析できません。」エラー対処方法

こんにちは、今日はInvoke-WebRequestコマンドレットの「応答のコンテンツを解析できません。」エラーの対処方法についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362. …

no image

PowerShellでテキストファイルに書き込む

こんにちは、今日はPowerShellでテキストファイルに書き込む方法についてまとめていきます。 確認環境 PSVersion 5.1.18362.1110 テキストファイルに書き込む System. …