3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでオプションのデフォルト値を変更するプラグインCustomizeConfigDefaultの使い方

投稿日:

本プラグインを導入すると、オプションのデフォルト値を変更や、項目自体を非表示にすることができます。

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • CustomizeConfigDefault Version 1.1.2

ダウンロード

以下がプラグイン本体へのリンクです。
右クリックして、名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロジェクトに配置します。

https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/CustomizeConfigDefault.js

以下のGoogleスプレッドシートのオプションデフォルト値設定プラグインに説明やダウンロードリンクの記載があります。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BnTyJr3Z1WoW4FMKtvKaICl4SQ5ehL5RxTDSV81oVQc/edit#gid=0

使い方

プラグインパラメータの常時ダッシュ、コマンド記憶、BGM音量、BGS音量、ME音量、SE音量でそれぞれのオプション項目のデフォルト値を変更できます。

常時ダッシュ消去、コマンド記憶消去、BGM音量消去、BGS音量消去、ME音量消去、SE音量消去で消去したいオプション項目の設定値をONに変更すると、その項目が消去されます。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでメッセージウィンドウ表示を一時非表示にできるプラグインMessageWindowHiddenの使い方

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたプラグインです。 ダウンロード 以下のページからダウンロードし、プロジェクトに配置します。 https://triacontane.blogspot.com …

no image

RPGツクールMV – スクリプトでスイッチによる可変の選択肢を作る

イベントコマンドの選択肢の表示で最大6個の選択肢を表示できますが、選択肢の内容をスイッチ等の要素から可変にすることができません。 特定のスイッチがONの場合に選択肢を増やす場合は、別の選択肢を用意し条 …

no image

RPGツクールMVでマップの明るさ変更や灯りを設置できるプラグインMPP_MapLightの使い方

本プラグインを導入すると、マップのメモに特定の書式で設定を記述しマップの明るさを変更、指定箇所に灯りの設置が可能です。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3MPP_MapLight …

no image

RPGツクールMVで装備の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 装備の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード actor関数の引数には装備の変更をした …

no image

RPGツクールMVでクリック判定を行う方法

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3 左クリックされているか TouchInput.isTriggered(); 右クリックされているか TouchInput.isCancelle …