3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

売却のみできるショップを実装できるRPGツクールMVプラグインPawnShopの使い方

投稿日:2022年1月6日 更新日:

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • FloatVariables ver1.00

ダウンロード

以下のページにプラグインが添付されています。

https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=1954

使い方

プラグインパラメータのnobuyに設定したIDのスイッチがONの場合購入が選択できなくなります。

またcategoryに設定したIDの変数にカテゴリの番号を指定すると、そのカテゴリのみに限定することもできます。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでマップシーンにHPやMPゲージ顔グラフィック等を表示できるプラグインTMMapHpGaugeの使い方

プラグインを導入すると、マップシーンにHP,MP,TP,任意の変数のゲージ、LV、顔グラフィックを表示することができます。デフォルトで上の画像の画面左上に表示されているHPゲージ、顔アイコンが表示でき …

no image

RPGツクールMVでアイテムを所持しているかをスクリプトから判定する

指定IDのアイテムを所持しているか $gameParty.hasItem( $dataItems[1] ); $dataItems[1]の数値の部分は判定したいアイテムのIDを指定します。 …

no image

RPGツクールMV – 本体に同梱されているサンプルプロジェクト一覧

こんにちは、今日はRPGツクールMVの本体に同梱されているサンプルプロジェクトについてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 同梱されているサンプルゲーム一覧 以 …

no image

RPGツクールMV – スクリプトで”文章の表示”を行う方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVでイベントコマンドの”スクリプト”から、同じくイベントコマンドの”文章の表示”の処理を行う方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Versio …

no image

RPGツクールMVでアイテムごとに所持上限を設定できるプラグインTMMaxItemsの使い方

このプラグインを導入すると、通常全アイテム99個までとなっている所持上限を、メモ欄の設定でアイテムごとに所持上限を設定可能になります。 このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。 確認環境 …