3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

C# Unity

Unityで実行環境の情報を取得する方法

投稿日:2022年1月25日 更新日:

System.Environmentクラスで現在の環境についての情報が取得できます。

OSバージョン

System.OperatingSystem os = System.Environment.OSVersion;

ユーザー名

string userName = System.Environment.UserName;

環境変数

System.Collections.IDictionary environmentVariables = System.Environment.GetEnvironmentVariables();

使用可能なプロセッサの数

int processorCount = System.Environment.ProcessorCount;

-C#, Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

UnityでuGUIのButtonサイズを子のTextのサイズに自動で合わせる

こんにちは、今日はUnityのuGUIでButtonのサイズを、子オブジェクトのTextのサイズに合わせて変更する方法についてまとめていきます。 確認環境 Version 2018.4.15f1 実装 …

no image

C#で文字列型と列挙型の変換方法

こんにちは、今日はC#で文字列型と列挙型の変換方法についてまとめていきます。 文字列型から列挙型への変換方法 以下のような列挙型が定義されている場合 enum Animal { Cat, Dog } …

no image

C#で文字列を右詰め、左詰めする方法

こんにちは、今日はC#で文字列を右詰め、左詰めする方法についてまとめていきます。 右詰め string.Format関数を用います。 通常は第一引数に”{0}”を指定することで …

no image

Unityで古いプロジェクトを開いた際に表示されるAPI Update Requiredダイアログ

確認環境 Unity 2019.4.28f1 表示内容 This project contains scripts and/or assemblies that use obsolete APIs.I …

no image

C#で数値を累乗した値を取得する

System.Mathクラスに定義されている以下の関数Powを使用して、指定したい値を累乗した値を取得できます。 public static double Pow (double x, double …