こんにちは、今日はWordPressで管理者ログインに関連するアクションフックについてまとめていきます。
確認環境
WordPress 5.5.1
アクションフック一覧
| フック名 | 説明 |
| login_init | ログインフォームが初期化されたときに発生します。 |
| login_form_(action) | 指定されたログインフォームアクションの前に発生します。 |
| login_enqueue_scripts | ログインページのスクリプトとスタイルをキューに入れます。 |
| login_head | スクリプトがキューに入れられた後、ログインページヘッダーで発生します。 |
| login_header | bodyタグが開かれた後、ログインページヘッダーで発生します。 |
| login_form | ログインフォームの「パスワード」フィールドに続いて発生します。 |
| lostpassword_post | パスワードリセットのリクエストからエラーが返される前に発生します。 |
| admin_email_confirm | 管理者の電子メール確認フォームの前に発生します。 |
| admin_email_confirm_form | |
| lost_password | パスワード紛失フォームの前に発生します。 |
| lostpassword_form | |
| validate_password_reset | パスワードのリセット手順が検証される前に発生します。 |
| resetpass_form | ユーザーパスワードリセットフォームの「強度インジケーター」メーターに続いて発生します。 |
| register_form | ユーザー登録フォームの「Eメール」フィールドに続いて発生します。 |
| user_request_action_confirmed | アカウントアクションがユーザーによって確認されたときにアクションフックを起動します。 |
| login_footer | ログインページのフッターで発生します。 |
リンク
Plugin API/Action Reference « WordPress Codex
https://codex.wordpress.org/Plugin_API/Action_Reference