3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

WordPress

WordPressで特定投稿タイプの投稿リストのカスタム列ごとに発生するアクションフックmanage_{$post_type}_posts_custom_columnの使い方

投稿日:

こんにちは、WordPressで特定投稿タイプの投稿リストのカスタム列ごとに発生するアクションフックmanage_{$post_type}_posts_custom_columnの使い方についてまとめていきます。

確認環境

WordPress 5.5.1

使い方

function custom_column_values( $column, $post_id ) {
 
    switch ( $column ) {
 
        case 'custom_column1':
            echo get_post_meta( $post_id , $column , true );
        break;
        case 'custom_column2':
            echo get_post_meta( $post_id , $column , true );
        break;
    }
}
add_action( 'manage_custom_posts_custom_column', 'custom_column_values', 10, 2 );

-WordPress


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

WordPress管理画面にメタボックスを追加する方法

こんにちは、今日はWordPress管理画面にメタボックスを追加する方法についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 追加方法 メタボックスの追加にはadd_meta_box関 …

no image

WordPressプラグインの作り方

こんにちは、今日はWordPressプラグインの作り方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 開発手順 プラグインのフォルダとメインファイルの作成 プラグインファイルが単 …

no image

WordPressショートコードの作り方

こんにちは、今日はWordPressのショートコードの作り方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 作り方 ショートコードの追加にはadd_shortcodeという関数を …

no image

WordPressで取得した投稿の配列をフィルタリングするフックthe_postsの使い方

こんにちは、今日はWordPressで取得した投稿の配列をフィルタリングすることができるフック、the_postsの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 使い方 …

no image

WordPressで投稿、ページ、添付ファイル、カテゴリの管理者アクション一覧

こんにちは、今日はWordPressで投稿、ページ、添付ファイル、カテゴリの管理者アクションについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 フック一覧 フック名説明post_su …