こんにちは、今日はWordPressの著者、ユーザー関連のフィルターフックについてまとめていきます。
確認環境
WordPress 5.5.1
フィルターフック一覧
| フック名 | 説明 | 
| login_body_class | login_header()のログイン画面に適用されるbodyクラスのフィルタリング。 | 
| login_redirect | ユーザーログインプロセス中にredirect_topost / get変数に適用されます。 | 
| user_contactmethods | ユーザープロフィールページの連絡方法フィールドに適用されます。 | 
| update_(meta_type)_metadata | (ユーザー)メタデータが更新される前に適用されます。 | 
| author_email | comment_author_email関数によってデータベースから取得されたコメント作成者の電子メールアドレスに適用されます。 | 
| comment_author | comment_author関数によってデータベースから取得されたコメント作成者の名前に適用されます。 | 
| comment_author_rss | RSSフィードに含める前に、コメントの作成者の名前に適用されます。 | 
| comment_email | comment_author_email_link関数によってデータベースから取得されたコメント作成者の電子メールアドレスに適用されます。 | 
| comment_url | comment_author_url関数によってデータベースから取得されたコメント作成者のURLに適用されます(get_comment_author_urlも参照)。 | 
| get_comment_author | get_comment_authorによってデータベースから取得されたコメント作成者の名前に適用されます。これはcomment_authorによっても呼び出されます。 | 
| get_comment_author_email | get_comment_author_emailによってデータベースから取得されたコメント作成者の電子メールアドレスに適用されます。 | 
| get_comment_author_IP | get_comment_author_IP関数によってデータベースから取得されたコメント作成者のIPアドレスに適用されます。 | 
| get_comment_author_url | get_comment_author_url関数によってデータベースから取得されたコメント作成者のURLに適用されます。 | 
| login_errors | ログイン画面に表示されるログインエラーメッセージに適用されます。 | 
| login_headertitle | ログイン画面にプリントされるログインヘッダーURL(デフォルトではPowered by WordPress)のタイトルに適用されます。 | 
| login_headerurl | ログイン画面に出力されるログインヘッダーURL(デフォルトではwordpress.orgを指す)に適用されます。 | 
| login_message | ログイン画面に表示されるログインメッセージに適用されます。 | 
| role_has_cap | WP_Role-> has_cap関数のロールの機能リストに適用されます。 | 
| sanitize_user | sanitize_user関数によってユーザー名に適用されます。 | 
| the_author | get_the_author関数によって投稿者の表示名に適用されます。 | 
| the_author_email | the_author_email関数によって投稿者の電子メールアドレスに適用されます。 | 
| user_search_columns | WP_User_Query内のWHERE句に含めるwp_usersテーブルの列のリストに適用されます。 | 
| pre_comment_author_email | コメントをデータベースに保存する前に、コメント作成者の電子メールアドレスに適用されます。 | 
| pre_comment_author_name | コメントをデータベースに保存する前に、コメント作成者のユーザー名に適用されます。 | 
| pre_comment_author_url | コメントをデータベースに保存する前に、コメント作成者のURLに適用されます。 | 
| pre_comment_user_agent | コメントをデータベースに保存する前に、コメント作成者のユーザーエージェントに適用されます。 | 
| pre_comment_user_ip | コメントをデータベースに保存する前に、コメント作成者のIPアドレスに適用されます。 | 
| pre_user_id | コメントをデータベースに保存する前に、コメント作成者のユーザーIDに適用されます。 | 
| pre_user_description | データベースに保存する前に、ユーザーの説明に適用されます。 | 
| pre_user_display_name | データベースに保存する前に、ユーザーの表示名に適用されます。 | 
| pre_user_email | データベースに保存する前に、ユーザーの電子メールアドレスに適用されます。 | 
| pre_user_first_name | データベースに保存する前に、ユーザーの名前に適用されます。 | 
| pre_user_last_name | データベースに保存する前に、ユーザーの姓に適用されます。 | 
| pre_user_login | データベースに保存する前に、ユーザーのログイン名に適用されます。 | 
| pre_user_nicename | データベースに保存する前に、ユーザーのuser_nicenameに適用されます。 | 
| pre_user_nickname | |
| pre_user_url | |
| registration_errors | |
| user_registration_email | |
| validate_username |