3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

Unityの再生・停止・ステップ実行のショートカットキー

投稿日:

こんにちは、今日はUnityの再生・停止・ステップ実行のショートカットキーについてまとめていきます。

確認環境

Unity 2018.4.15f1

再生・停止・ステップ実行のショートカットキー

ゲームの再生や停止、ステップ実行はツールバーのボタンから行うことができますが、以下のショートカットキーでも操作することができます。

処理ショートカットキー
再生 / PlayCtrl + P
一時停止 / PauseCtrl + Shift + P
ステップ実行 / StepCtrl + Alt + P

リンク

Unity ホットキー – Unity マニュアル
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/UnityHotkeys.html

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

Unityエディタ上で使用できるダイアログを表示する方法

EditorUtility.DisplayDialog関数でダイアログの表示が可能です。 bool isOK = EditorUtility.DisplayDialog("Title&quo …

no image

簡易逆ジオコーディングサービスをUnityで使う

農研機構が提供しているWebサービス、簡易逆ジオコーディングサービスをUnityから使用してみます。https://aginfo.cgk.affrc.go.jp/rgeocode/index.html …

no image

Unityで発生するWarning CS0649の対処方法

こんにちは、今日はUnityのC#スクリプトで発生するWarning CS0649の対処方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 発生原因 以下のようなコードでスク …

no image

Unity2020でMapboxを使用する

この記事ではエラー回避のため、SDKからAR関連パッケージを除外してインポートを行います。セットアップ完了まで動作確認済ですが、AR以外にも動作に影響している可能性があります。 確認環境 Unity …

no image

Unity – システム情報とハードウェア情報を取得する

こんにちは、今日はUnityで実行環境のOSやCPU、メモリ等のシステム情報、ハードウェア情報を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 システム情報とハー …