3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

WordPress

WordPressショートコードの作り方

投稿日:

こんにちは、今日はWordPressのショートコードの作り方についてまとめていきます。

確認環境

WordPress 5.5.1

作り方

ショートコードの追加にはadd_shortcodeという関数を使用します。

以下の例では[test]というショートコードが追加され、コールバックに設定した関数test_callbackの戻り値が表示されます。

function test_callback() {
  return '<p>ショートコードテスト</p>';
}
add_shortcode('test', 'test_callback');

-WordPress


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

WordPressでカテゴリー一覧を取得する関数get_categoriesの使い方

こんにちは、今日はWordPressでカテゴリー一覧を取得する関数get_categoriesの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 使い方 戻り値はカテゴリーオ …

no image

WordPressタクソノミーとタームのアクション一覧

こんにちは、今日はWordPressタクソノミーとタームのアクションについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 フック一覧 フック名説明create_term新しいタームが作 …

no image

WordPress画面上部に表示される管理者バーを非表示にする

こんにちは、今日はWordPressでログイン時に画面丈夫に表示される管理者バーを非表示にする方法についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5 管理者バーを非表示にする funct …

no image

WordPressで通常リクエスト時に発生するアクションフック一覧

こんにちは、今日はWordPressで通常リクエスト時に発生するアクションフックについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 フック一覧 フック名説明muplugins_loa …

no image

WordPressのクエリ変数一覧

WordPressのパーマリンク設定を変更していない場合、記事のURLは以下のようになっているかと思います。https://santerabyte.com/?p=1 このクエリ変数によってどのページを …