こんにちは、今日はWordPress管理画面関連のフィルターフックについてまとめていきます。
確認環境
WordPress 5.5.1
フィルターフック一覧
| フック名 | 説明 |
| admin_user_info_links | WordPress管理者クイックメニューのユーザープロファイルと情報リンクに適用されます。 |
| autosave_interval | 自動保存投稿の間隔に適用されます。 |
| bulk_actions | 管理バルクアクションドロップダウンのバルクアイテムの配列に適用されます。 |
| bulk_post_updated_messages | 一括アクション更新メッセージの配列に適用されます。 |
| cat_rows | 管理メニューのカテゴリを管理するためにHTMLで生成されたカテゴリ行に適用されます。 |
| comment_edit_pre | 編集画面に表示する前にコメントコンテンツに適用されます。 |
| comment_edit_redirect | 誰かが管理メニューのコメントを編集した後、リダイレクト場所に適用されます。 |
| comment_moderation_subject | 新しいコメントをモデレートする必要があることを管理者に通知する電子メールを送信する前に、メールの件名に適用されます。 |
| comment_moderation_text | 新しいコメントをモデレートする必要があることを管理者に通知する電子メールを送信する前に、メールメッセージの本文に適用されます。 |
| comment_notification_headers | 投稿者に新しいコメントを通知する電子メールを送信する前に、メールヘッダーに適用されます。 |
| comment_notification_subject | 投稿者に新しいコメントを通知する電子メールを送信する前に、メールの件名に適用されます。 |
| comment_notification_text | 投稿者に新しいコメントを通知する電子メールを送信する前に、メールメッセージの本文に適用されます。 |
| comment_row_actions | 各コメント行の下のアクションリンクのリストに適用されます(返信、クイック編集、編集など)。 |
| cron_request | spawn_cron()のwp_remote_post()に渡されるURL、キー、および引数のフィルタリングを許可します。 |
| cron_schedules | プラグインがwp_get_schedules関数でcronスケジュールを生成できるようにするために、空の配列に適用されます。 |
| custom_menu_order | ‘menu_order’フィルターをアクティブにするために使用されます。 |
| default_content | 新しい投稿のエディターを開く前に、デフォルトの投稿コンテンツに適用されます。 |
| default_excerpt | 新しい投稿のエディターを開く前に、デフォルトの投稿の抜粋に適用されます。 |
| default_title | 新しい投稿のエディターを開く前に、デフォルトの投稿タイトルに適用されます。 |
| editable_slug | get_sample_permalink関数によって投稿、ページ、タグ、またはカテゴリスラッグに適用されます。 |
| format_to_edit | format_to_edit関数によって投稿コンテンツ、抜粋、タイトル、およびパスワードに適用されます。 |
| format_to_post | format_to_post関数によって投稿コンテンツに適用されます。 |
| manage_edit-${post_type}_columns | カスタム投稿タイプの投稿の管理画面にプリントする列のリストに適用されます。 |
| manage_link-manager_columns | ブログロール管理画面にプリントする列のリストに適用されます。 |
| manage_posts_columns | 投稿の管理画面にプリントする列のリストに適用されます。 |
| manage_pages_columns | ページの管理画面にプリントする列のリストに適用されます。 |
| manage_users_columns | |
| manage_users_custom_column | |
| manage_users_sortable_columns | |
| media_row_actions | メディアライブラリ(表示、編集など)の各ファイルの下にあるアクションリンクのリストに適用されます。 |
| menu_order | 管理メニュー順序の配列に適用されます。事前に「custom_menu_order」フィルターを使用してアクティブ化する必要があります。 |
| nonce_life | |
| nonce_user_logged_out | |
| plugin_row_meta | プラグインページの各プラグインの下にリンクを追加します。 |
| postmeta_form_limit | 投稿編集画面に表示される投稿メタ情報項目の数に適用されます。 |
| post_row_actions | [投稿]> [すべての投稿]セクションの各投稿の下にあるアクションリンク(クイック編集、編集、表示、プレビューなど)のリストに適用されます。 |
| post_updated_messages | 投稿、ページ、カスタム投稿タイプを操作するときに、ユーザーに表示される管理メッセージを格納する配列に適用されます。 |
| pre_upload_error | プラグインがファイルをアップロードするためのXMLRPCエラーを作成できるようにするために適用されます。 |
| preview_page_link | 画面の下部にページプレビューを表示するページ編集画面のリンクに適用されます。 |
| preview_post_link | 画面の下部に投稿のプレビューを表示する投稿編集画面のリンクに適用されます。 |
| richedit_pre | リッチテキストエディターに表示する前に、wp_richedit_pre関数によって投稿コンテンツに適用されます。 |
| schedule_event | cronスケジュールに追加されるときに、定期的な単一のイベントごとに適用されます。 |
| set-screen-option | 設定する前に、画面オプション値をフィルタリングします。 |
| show_password_fields | ユーザーがユーザープロファイル画面でパスワードを変更する機会を提示されるかどうかを制御するtrue / false変数に適用されます(trueはパスワード変更フィールドを表示することを意味し、falseは表示しないことを意味します)。 |
| terms_to_edit | 投稿に添付されているタームを示すために使用されるタームのCSV(タクソノミーごと)に適用されます。 |
| the_editor | 画面にプリントする前に、リッチテキストエディタを格納するために作成されたHTMLのDIVに適用されます。 |
| user_can_richedit | |
| user_has_cap | |
| wp_handle_upload_prefilter | |
| wp_handle_upload | |
| wp_revisions_to_keep | |
| wp_terms_checklist_args | |
| wp_upload_tabs | |
| media_upload_tabs | |
| plugin_action_links_(plugin file name) | |
| views_edit-post |