3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

WordPress

WordPressの登録、ログイン関連フィルターフック一覧

投稿日:

こんにちは、今日はWordPressの登録、ログイン関連のフィルターフックについてまとめていきます。

確認環境

WordPress 5.5.1

フック一覧

フック名説明
authenticateユーザー名とパスワードに基づいて、ログイン時に基本認証を実行できるようにします。
registration_errors新しいアカウントのユーザー登録中に生成された登録エラーのリストに適用されます。
user_registration_emailユーザーを新しいユーザーとして登録する前に、登録ページから読み取ったユーザーの電子メールアドレスに適用されます。
validate_username新しいユーザー名の検証結果に適用されます。
wp_authenticate_userWordPressがユーザー名とパスワードを検証した後、検証エラーがチェックされる前に、ユーザーがログインを試みたときに適用されます。

-WordPress


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

WordPress管理アクションのアクションフック一覧

こんにちは、今日はWordPress管理アクションのアクションフックについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 アクションフック一覧 フック名説明activate_(plug …

no image

WordPressでクエリ句をフィルタリングするposts_clausesの使い方

こんにちは、今日はWordPressでクエリ句をフィルタリングするposts_clausesの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 使い方 $clausesはWH …

no image

WordPress著者、ユーザー関連のフィルターフック一覧

こんにちは、今日はWordPressの著者、ユーザー関連のフィルターフックについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 フィルターフック一覧 フック名説明login_body_ …

no image

ライトボックス機能を実装するWordPressプラグインEasy FancyBoxの使い方

こんにちは、今日はWordPressサイトにライトボックス機能を追加するプラグイン、Easy FancyBoxの使い方についてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.3.4 インストール …

no image

WordPress管理者ログイン関連アクションフック一覧

こんにちは、今日はWordPressで管理者ログインに関連するアクションフックについてまとめていきます。 確認環境 WordPress 5.5.1 アクションフック一覧 フック名説明login_ini …

S