こんにちは、今日はUNIX系OSのシェルbashでシェルによって定義されている変数についてまとめていきます。
シェルによって定義されている変数一覧
| 変数名 | 説明 |
| BASH | bashシェルのパス |
| BASH_ARGC | |
| BASH_ARGV | |
| BASH_COMMAND | |
| BASH_EXECUTION_STRING | |
| BASH_LINENO | |
| BASH_REMATCH | |
| BASH_SOURCE | |
| BASH_SUBSHELL | |
| BASH_VERSINFO | 配列の要素0から5にbashのバージョン情報が格納されています。 以下のように確認します。 $ echo ${BASH_VERSINFO[0]} |
| BASH_VERSION | bashのバージョン |
| COMP_CWORD | |
| COMP_LINE | |
| COMP_POINT | |
| COMP_WORDBREAKS | |
| COMP_WORDS | |
| DIRSTACK | |
| EUID | カレントユーザーのユーザーID |
| FUNCNAME | |
| GROUPS | |
| HISTCMD | historyコマンドの履歴の数 |
| HOSTNAME | ホスト名 |
| HOSTTYPE | |
| LINENO | |
| MACHTYPE | |
| OLDPWD | |
| OPTARG | |
| OPTIND | |
| OSTYPE | OSのタイプ |
| PIPESTATUS | |
| PPID | プロセスID |
| PWD | カレントディレクトリ |
| RANDOM | ランダムな数値 |
| REPLY | |
| SECONDS | |
| SHELLOPTS | |
| SHLVL | |
| UID | 現在のユーザーのユーザーID |
| BASH_ENV | |
| CDPATH | |
| COLUMNS | |
| COMPREPLY | |
| EMACS | |
| FCEDIT | |
| FIGNORE | |
| GLOBIGNORE | |
| HISTCONTROL | |
| HISTFILE | historyコマンドファイル |
| HISTFILESIZE | |
| HISTIGNORE | |
| HISTSIZE | |
| HISTTIMEFORMAT | |
| HOME | |
| HOSTFILE | |
| IFS | |
| IGNOREEOF | |
| INPUTRC | |
| LANG | |
| LC_ALL | |
| LC_COLLATE | |
| LC_CTYPE | |
| LC_MESSAGES | |
| LC_NUMERIC | |
| LINES | |
| MAILCHECK | |
| MAILPATH | |
| OPTERR | |
| PATH | |
| POSIXLY_CORRECT | |
| PROMPT_COMMAND | |
| PS1 | |
| PS2 | |
| PS3 | |
| PS4 | |
| SHELL | |
| TIMEFORMAT | |
| TMOUT | |
| TMPDIR | |
| auto_resume | |
| histchars |