3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV

RPGツクールMV – Actors.jsonとデータベースの対応表

投稿日:2020年4月24日 更新日:

RPGツクールMVエディタ上でデータベースのアクターで設定したデータは、プロジェクトフォルダのdata/Actors.jsonに保存されています。

Actors.jsonは最初の要素がnullで以降は各要素に単一のアクターのデータが格納されています。

一つのデータを整形すると以下のようになります。

{
	"id":1,
	"battlerName":"Actor1_1",
	"characterIndex":0,
	"characterName":"Actor1",
	"classId":1,
	"equips":[1,1,2,3,0],
	"faceIndex":0,
	"faceName":"Actor1",
	"traits":[],
	"initialLevel":1,
	"maxLevel":99,
	"name":"ハロルド",
	"nickname":"",
	"note":"",
	"profile":""
}

jsonデータのキーとエディタの設定欄対応表

上記のActors.jsonのキーとエディタ上でデータベースの設定を行う場合の対応は以下の通りです。

idアクター一覧に表示されている番号
battlerName画像 > [SV]戦闘キャラ
characterIndex画像 > 歩行キャラ
設定した画像内の何番目か
characterName画像 > 歩行キャラ
classId基本設定 > 職業
equips初期装備
faceIndex画像 > 顔
設定した画像内の何番目か
faceName画像 > 顔
traits特徴
initialLevel基本設定 > 初期レベル
maxLevel基本設定 > 最大レベル
name基本設定 > 名前
nickname基本設定 > 二つ名
noteメモ
profile基本設定 > プロフィール

-RPGツクールMV


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

RPGツクールMVのゲームデータをスクリプトから取得する方法

イベントコマンドの変数の操作でオペランド > ゲームデータから取得できるデータを、スクリプトで取得します。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3 取得方法 アイテム所持数 $ …

no image

セーブロード画面の表示をカスタマイズできるRPGツクールMVプラグインBB_CustomSaveWindowの使い方

このプラグインを導入すると、セーブスロットにセーブ回数や現在地の情報、変数の値等を表示できるようになります。デフォルトでは上の画像のような表示内容で、プラグインパラメータの設定により表示内容の変更、非 …

no image

RPGツクールMVのランダムエンカウント逃走可否をスイッチで切り替えるプラグインを作る

こんにちは、今日はRPGツクールMVのランダムエンカウントで、逃走できるかどうかをスイッチの値によって切り替えるプラグインの作り方についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Versio …

no image

RPGツクールMVでメニュー画面の顔画像をSV戦闘キャラ画像に変更するプラグインTMMenuBattlerの使い方

このプラグインを導入すると、データベース > システム > オプション > サイドビュー戦闘を使用にチェックが入っている場合に、上のgifのようにメニュー画面の顔画像がサイドビュー戦闘キャラ画像に変更 …

no image

RPGツクールMVでアクターのバトルコマンドをカスタマイズするプラグインHIME_ActorBattleCommandsの使い方

こんにちは、今日はRPGツクールMVで、アクターのバトルコマンドをカスタマイズすることができるプラグインActor Battle Commandsの使い方についてまとめていきます。 確認環境 RPGツ …