3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV

RPGツクールMV – Armors.jsonとデータベースの対応表

投稿日:2020年4月26日 更新日:

RPGツクールMVエディタ上でデータベースの防具で設定したデータは、プロジェクトフォルダのdata/Armors.jsonに保存されています。

Armors.jsonは最初の要素がnullで以降は各要素に単一の防具のデータが格納されています。

一つのデータを整形すると以下のようになります。

{
	"id":1,
	"atypeId":5,
	"description":"",
	"etypeId":2,
	"traits":[{"code":22,"dataId":1,"value":0}],
	"iconIndex":128,
	"name":"盾",
	"note":"",
	"params":[0,0,0,10,0,0,0,0],
	"price":300
}

jsonデータのキーとエディタの設定欄対応表

id防具一覧に表示されている番号
atypeId基本設定 > 防具タイプ
description基本設定 > 説明
etypeId基本設定 > 装備タイプ
タイプ > 装備タイプ から設定可能な値を編集可能です。
traits特徴
iconIndex基本設定 > アイコン
name基本設定 > 名前
noteメモ
params能力値変化量
price基本設定 > 価格

-RPGツクールMV


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVのキャラクター生成ツール素材追加方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVのキャラクター生成ツールで使用される素材の追加方法、格納先、ファイル名の命名規則についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 …

no image

RPGツクールMVの用語をスクリプトで変更する

こんにちは、今日は データベース > 用語 から設定できるゲーム内各所で使用される用語について、ゲーム中で動的に変更する方法についてまとめていきます。 本記事ではイベントコマンドのスクリプトを使 …

no image

RPGツクールMVでショップのアイテムを非表示にできるプラグインHIME_HiddenShopGoodsの使い方

このプラグインを導入すると、ショップのアイテムをプラグインコマンドやスクリプトで非表示にできるようになります。 このプラグインはHimeWorks様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV …

no image

RPGツクールMVでSEの停止をスクリプトから行う

RPGツクールMVでSEの停止をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、オーディオ・ビデオ > SEの停止…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 …

no image

RPGツクールMVでタイトル画面に別マップからゲームを開始するコマンドを追加できるプラグインTMNewGameExの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のようにタイトル画面にコマンドを追加でき、そのコマンドを選択するとニューゲームとは別のマップや位置からゲームを開始することができます。 このプラグインはtomoak …