3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV

RPGツクールMV – Armors.jsonとデータベースの対応表

投稿日:2020年4月26日 更新日:

RPGツクールMVエディタ上でデータベースの防具で設定したデータは、プロジェクトフォルダのdata/Armors.jsonに保存されています。

Armors.jsonは最初の要素がnullで以降は各要素に単一の防具のデータが格納されています。

一つのデータを整形すると以下のようになります。

{
	"id":1,
	"atypeId":5,
	"description":"",
	"etypeId":2,
	"traits":[{"code":22,"dataId":1,"value":0}],
	"iconIndex":128,
	"name":"盾",
	"note":"",
	"params":[0,0,0,10,0,0,0,0],
	"price":300
}

jsonデータのキーとエディタの設定欄対応表

id防具一覧に表示されている番号
atypeId基本設定 > 防具タイプ
description基本設定 > 説明
etypeId基本設定 > 装備タイプ
タイプ > 装備タイプ から設定可能な値を編集可能です。
traits特徴
iconIndex基本設定 > アイコン
name基本設定 > 名前
noteメモ
params能力値変化量
price基本設定 > 価格

-RPGツクールMV


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コマンド記憶がONの場合にターゲット選択も記憶するRPGツクールMVプラグインTargetRememberの使い方

このプラグインを導入すると、オプションでコマンド記憶をONにした場合に、ターゲット選択も記憶するようになります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV …

no image

RPGツクールMVで防具を所持しているかをスクリプトから判定する

指定IDの防具を所持しているか $gameParty.hasItem( $dataArmors[1], true ); 第一引数の$dataArmors[1]の数値の部分は判定したい防具のID …

no image

RPGツクールMVで実績機能を追加するプラグインTorigoya_Achievement2の使い方

本プラグインを有効化すると、簡単に実績機能が追加できます。 このプラグインはRuたん様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3Torigoya_Achievem …

no image

RPGツクールMVでサウンドテストを実装するプラグインSceneSoundTestの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のようなサウンドテストシーンを追加することができ、ゲーム中に再生したことのあるオーディオを自由に再生できます。 サウンドテストシーンに表示するオーディオファイルはc …

no image

RPGツクールMVでマップ名表示の変更をスクリプトから行う

こんにちは、今日はRPGツクールMVでマップ名表示の変更をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの3ページ目、マップ > マップ名表示の変更…と同様の操作を、イ …