3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV

RPGツクールMVのアクターコマンドをカスタマイズするプラグインを作る

投稿日:

こんにちは、今日はRPGツクールMVのアクターコマンドを、プラグインからカスタマイズする方法についてまとめていきます。

確認環境

アクターコマンドの追加はプロジェクトのjs/rpg_windows.js 5383行目に定義されているWindow_ActorCommand.prototype.makeCommandList関数で行なっています。

この関数を中心にカスタマイズを行なっていきます。

以下それぞれのコードにてコマンドが追加されているため、試しに直接このファイルを編集してみると、削除したコマンドが表示されなくなっているかと思います。

攻撃コマンドの追加

this.addAttackCommand();

スキルコマンドの追加

this.addSkillCommands();

防御コマンドの追加

this.addGuardCommand();

アイテムコマンドの追加

this.addItemCommand();

-RPGツクールMV


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでスキルの増減をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > スキルの増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 覚える acto …

no image

隠し通路を実装できるRPGツクールMVプラグインMPP_HiddenPassageの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像の左にある大部屋から右にある小部屋への隠し通路をリージョン設定で作成することができます。 このプラグインは木星ペンギン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツク …

no image

RPGツクールMVで文章の表示中にSEを鳴らすプラグインMPP_MessageSEの使い方

このプラグインを導入すると、イベントコマンドの文章の表示で文字表示ごとにSEを鳴らすことができます。 このプラグインは木星ペンギン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version …

no image

RPGツクールMVでセーブファイルに顔グラフィックを表示するプラグインSaveFileDrawFaceの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のようにセーブファイルに歩行グラフィックの代わりに顔グラフィックが表示されるようになります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RP …

RPGツクールMV – 合成機能を追加するプラグインRTK1_Compositeの使い方

こんにちは、今日はRPGツクールMVで合成機能を追加するプラグインRTK1_Compositeの使い方についてまとめていきます。 本プラグインは yamachan 様が制作された無料のプラグインです。 …