3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVで防具を所持しているかをスクリプトから判定する

投稿日:

指定IDの防具を所持しているか

$gameParty.hasItem( $dataArmors[1], true );

第一引数の$dataArmors[1]の数値の部分は判定したい防具のIDを指定します。
第二引数には装備品を含めるかをtrue / falseで指定します。
trueの場合は装備品も含め、falseの場合は装備品を含めません。
また、第二引数は省略するとfalseで判定されます。

この関数を実行すると、戻り値には指定IDの防具を1個以上所持している場合trueが、所持していない場合falseが返ってきます。

イベントコマンド条件分岐のスクリプトに記述することでそのまま使用できます。

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVのキャラクター生成ツール素材追加方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVのキャラクター生成ツールで使用される素材の追加方法、格納先、ファイル名の命名規則についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 …

no image

RPGツクールMVで制御文字を拡張するプラグインTMTextEscapeの使い方

このプラグインを導入すると、追加される制御文字の項にある制御文字を追加で使用できるようになります。 このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version …

no image

RPGツクールMVでシンプルなメニュー画面を実装するプラグインSimpleMenuLayoutの使い方

ダウンロード 以下のツクールフォーラムのスレッドにプラグイン本体のリンクがあります。 【ダウンロード】の部分に記載されているリンクを右クリックして、名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロ …

no image

RPGツクールMVでイベントにプレイヤー探索機能を付与するプラグインMKR_PlayerSensorの使い方

イベントに視界範囲を持たせることで、ステルスゲームのように敵に見つからないように進んでいくゲームの制作が可能になります。 このプラグインはマンカインドさんが制作されたプラグインです。 デモ マンカイン …

no image

RPGツクールMVで変数に小数を格納できるようにするプラグインFloatVariablesの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3FloatVariables Version1.1.0(2017/09/15) ダウンロード 以下がプラグイン本体へのリンクです。右クリックして …