3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでアクターのバトルコマンドから直接スキルを使用するプラグインHIME_BattleCommandUseSkillの使い方

投稿日:2020年9月2日 更新日:

こんにちは、今日はRPGツクールMVで、アクターのバトルコマンドから直接スキルを使用することができるプラグインHIME_BattleCommandUseSkillの使い方についてまとめていきます。

確認環境

RPGツクールMV Version 1.6.2

ダウンロード

以下のページのDownload項にあるdownload hereのリンク先にファイルが置かれているため、このリンクを右クリックでリンク先を別名で保存等から保存します。

また、このプラグインはHIME_ActorBattleCommandsのアドオンになっているため、HIME_ActorBattleCommandsの追加も必要です。

HIME_ActorBattleCommandsは以下のページからダウンロードします。

使い方

このプラグインはアクターのメモ欄に特定の書式で記述することにより、アクターのバトルコマンドをカスタマイズしていきます。

この例ではスキルID8をアクターのコマンドメニューに追加します。
デフォルトではヒールになっているため、アクターのコマンドメニューからヒールが使用可能になります。

<battle command: use_skill 8 />

その他の攻撃や防御コマンドについてはHIME_ActorBattleCommandsでカスタマイズ可能です。

HIME_ActorBattleCommandsの使い方については以下のページをご覧ください。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVで選択肢を拡張するプラグインMPP_ChoiceEXの使い方

このプラグインでは選択肢の項目を6個を超えて設定でき、スイッチや変数の条件により特定の選択肢を非表示、グレーアウトで選択不可能な状態にすること等が可能です。 ダウンロード 以下ページのプラグインの項に …

no image

RPGツクールMVでメッセージウィンドウ表示を一時非表示にできるプラグインMessageWindowHiddenの使い方

このプラグインはトリアコンタン様が制作されたプラグインです。 ダウンロード 以下のページからダウンロードし、プロジェクトに配置します。 https://triacontane.blogspot.com …

no image

RPGツクールMVで乗り物BGMの変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 乗り物BGMの変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード $gameMap.vehicle …

no image

RPGツクールMVで職業の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 職業の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード actor関数の引数には名前を変更したい …

no image

RPGツクールMV – プラグインの作り方

こんにちは、今日はRPGツクールMVでプラグインを作る方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 プラグインの雛形サンプル 以下のコードを記述したファイル …