3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV

RPGツクールMV – Items.jsonとデータベースの対応表

投稿日:2020年4月29日 更新日:

RPGツクールMVエディタ上でデータベースのアイテムで設定したデータは、プロジェクトフォルダのdata/Items.jsonに保存されています。

Items.jsonは最初の要素がnullで以降は各要素に単一のアイテムのデータが格納されています。

一つのデータを整形すると以下のようになります。

{
	"id":1,
	"animationId":41,
	"consumable":true,
	"damage":{
		"critical":false,
		"elementId":0,
		"formula":"0",
		"type":0,
		"variance":20
	},
	"description":"",
	"effects":[
		{
			"code":11,
			"dataId":0,
			"value1":0,
			"value2":500
		}
	],
	"hitType":0,
	"iconIndex":176,
	"itypeId":1,
	"name":"ポーション",
	"note":"",
	"occasion":0,
	"price":50,
	"repeats":1,
	"scope":7,
	"speed":0,
	"successRate":100,
	"tpGain":0
}

jsonデータのキーとエディタの設定欄対応表

idアイテム一覧に表示されている番号
animationId発動 > アニメーション
consumable基本設定 > 消耗
true : する
false : しない
damageダメージ
description基本設定 > 説明
effects使用効果
hitType
iconIndex基本設定 > アイコン
itypeId
name基本設定 > 名前
noteメモ
occasion基本設定 > 使用可能時
price基本設定 > 価格
repeats発動 > 連続回数
scope基本設定 > 範囲
speed発動 > 速度補正
successRate発動 > 成功率
tpGain発動 > 得TP

-RPGツクールMV


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでMEの演奏をスクリプトから行う

RPGツクールMVでMEの演奏をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、オーディオ・ビデオ > MEの演奏…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 …

no image

RPGツクールMVでお金を消費してレベルアップさせるプラグインTMGoldLevelUpの使い方

このプラグインを導入すると、メニューにレベルアップコマンドが追加され、任意のタイミングでお金を消費してレベルアップをすることができるようになります。 また、メニューのコマンドを削除し、プラグインコマン …

no image

RPGツクールMVで制御文字を拡張するプラグインTMTextEscapeの使い方

このプラグインを導入すると、追加される制御文字の項にある制御文字を追加で使用できるようになります。 このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version …

no image

選択肢をメッセージウィンドウ内に表示するRPGツクールMVプラグインChoiceWindowInMessageの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のような数値入力画面を追加することができます。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3Ch …

no image

RPGツクールMVで全回復をスクリプトから行う

RPGツクールMVで全回復をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの1ページ目、アクター > 全回復…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから …