3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVで実績機能を追加するプラグインTorigoya_Achievement2の使い方

投稿日:

本プラグインを有効化すると、簡単に実績機能が追加できます。

このプラグインはRuたん様が制作されたものです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • Torigoya_Achievement2 – 実績プラグイン (v.1.4.0)

ダウンロード

以下ページのダウンロードの項からプラグインをダウンロードし、プロジェクトに配置します。
また、公式の使い方説明も記載されています。

https://torigoya-plugin.rutan.dev/system/achievement2/

使い方

実績のデータを追加する

プラグインパラメータの実績情報の登録から実績のデータを追加します。

名前
管理ID実績の獲得時に使用する管理用のIDを指定します。
数値の他、文字列で指定することも可能です。
表示名実績画面で表示する実績名
実績の説明文実績画面で表示する実績の説明文
実績のアイコンIDスキルやアイテムのアイコンと同様のアイコン番号を指定します。
実績獲得のヒント実績未獲得の場合に、実績の説明分の代わりに表示することができます。
秘密実績フラグ実績獲得まで一覧に表示しない場合にtrueを設定します。

実績を獲得する

以下の書式でプラグインコマンドを実行すると、指定した管理IDの実績を獲得することができます。

その際画面左上にポップアップが表示されます。

実績 ここに管理ID

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

アイテムやスキル使用時に変数やスイッチを操作できるRPGツクールMVプラグインFTKR_ExVariablesChangeの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3FTKR_ExVariablesChange v1.2.4(2018/07/01) ダウンロード 以下がプラグイン本体へのリンクです。右クリック …

no image

RPGツクールMVのアクターコマンドをカスタマイズするプラグインを作る

こんにちは、今日はRPGツクールMVのアクターコマンドを、プラグインからカスタマイズする方法についてまとめていきます。 確認環境 アクターコマンドの追加はプロジェクトのjs/rpg_windows.j …

no image

RPGツクールMVでシンプルなメニュー画面を実装するプラグインSimpleMenuLayoutの使い方

ダウンロード 以下のツクールフォーラムのスレッドにプラグイン本体のリンクがあります。 【ダウンロード】の部分に記載されているリンクを右クリックして、名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロ …

no image

RPGツクールMVでセーブファイルに顔グラフィックを表示するプラグインSaveFileDrawFaceの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のようにセーブファイルに歩行グラフィックの代わりに顔グラフィックが表示されるようになります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RP …

no image

RPGツクールMVでマップの明るさ変更や灯りを設置できるプラグインMPP_MapLightの使い方

本プラグインを導入すると、マップのメモに特定の書式で設定を記述しマップの明るさを変更、指定箇所に灯りの設置が可能です。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3MPP_MapLight …