3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

Unityの再生・停止・ステップ実行のショートカットキー

投稿日:

こんにちは、今日はUnityの再生・停止・ステップ実行のショートカットキーについてまとめていきます。

確認環境

Unity 2018.4.15f1

再生・停止・ステップ実行のショートカットキー

ゲームの再生や停止、ステップ実行はツールバーのボタンから行うことができますが、以下のショートカットキーでも操作することができます。

処理ショートカットキー
再生 / PlayCtrl + P
一時停止 / PauseCtrl + Shift + P
ステップ実行 / StepCtrl + Alt + P

リンク

Unity ホットキー – Unity マニュアル
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/UnityHotkeys.html

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

Unity2020でMapboxを使用する

この記事ではエラー回避のため、SDKからAR関連パッケージを除外してインポートを行います。セットアップ完了まで動作確認済ですが、AR以外にも動作に影響している可能性があります。 確認環境 Unity …

no image

Unity2019でMapboxを使用する

確認環境 Unity Version 2019.4.28f1mapbox-unity-sdk_v2.1.1 Unity2020で使用する場合の記事は以下です。 Unity2020でMapboxを使用す …

no image

Unityで実行環境の情報を取得する方法

System.Environmentクラスで現在の環境についての情報が取得できます。 OSバージョン System.OperatingSystem os = System.Environment.OS …

no image

Unity – コルーチンの使い方

こんにちは、今日はUnityでコルーチンの使い方についてまとめていきます。 コルーチンは関数の実行途中で中断し、指定時間経過後等の条件で再開できる関数のようなものです。 詳細については公式マニュアルの …

no image

簡易逆ジオコーディングサービスをUnityで使う

農研機構が提供しているWebサービス、簡易逆ジオコーディングサービスをUnityから使用してみます。https://aginfo.cgk.affrc.go.jp/rgeocode/index.html …