3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

Unity – プラットフォームやエディタ等の実行環境ごとに処理を切り分ける方法

投稿日:

こんにちは、今日はUnityでWindows、Mac、Android、iOS等の各プラットフォームごとや、エディタ上で実行されている場合にスクリプトの処理を切り分ける方法についてまとめていきます。

確認環境

Unity 2018.4.15f1

処理の切り分け方法

処理を切り分けるにはC#の「#if ディレクティブ」でUnityが定義しているシンボルを参照します。
具体的には以下のようなコードになります。

Unityエディタ上で実行している場合のみデバッグログを表示する

#if UNITY_EDITOR
    Debug.Log("Running on Unity Editor");
#endif

AndroidまたはiOS上で実行されている場合にそれぞれデバッグログを表示する

#if UNITY_ANDROID

    Debug.Log("Running on Android”);
#elif UNITY_IOS

    Debug.Log("Running on iOS”);
#endif

コード解説

UNITY_EDITOR、UNITY_ANDROID、UNITY_IOSがUnity側で定義しているシンボルで、UNITY_EDITORはUnityエディタ上で実行されている場合のみ有効になっており、UNITY_ANDROID、UNITY_IOSも同様にそれぞれAndroid, iOS上で実行されている場合に有効になるため、#ifから#endifまたは#elifの間にあるコードのみ実行されます。

そのほかにもビルトインで定義されているシンボルがあり、以下のUnity公式マニュアルに一覧が記載されています。

https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/PlatformDependentCompilation.html

独自のシンボルを定義する

シンボルはプラットフォームごとに独自の定義も追加することができます。

マニュアルの「プラットフォームのカスタム #defines」の項に記載されている通り、Player Settings の Other Settings から Scripting Define Symbols のテキストボックスに任意の文字列を入力すると、その値がシンボルとして定義されます。

複数シンボルを設定する場合はセミコロンで区切ります。

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

UnityでPowerShellの実行結果を取得する

以下の例ではGet-ChildItemコマンドレットを引数なしで実行、標準出力への出力をDebug.LogでUnityコンソールに出力しています。 System.Diagnostics.Process …

no image

Unityで古いプロジェクトを開いた際に表示されるAPI Update Requiredダイアログ

確認環境 Unity 2019.4.28f1 表示内容 This project contains scripts and/or assemblies that use obsolete APIs.I …

no image

Unity – Consoleウィンドウにログを表示する方法まとめ

こんにちは、今日はUnityでConsoleウィンドウにログを表示する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 ログの出力 ログの出力にはUnityEngine.D …

no image

Unityのメモリ使用量をスクリプトで取得する

こんにちは、今日はUnityのメモリ使用量をスクリプトで取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 メモリ使用量取得 Unityがシステムから予約しているメモ …

no image

Unityで簡単なセーブ機能を実装できるPlayerPrefsの使い方

プラットフォームごとの保存先が公式ドキュメントに記載されています。Windowsはレジストリに保存を行うため、レジストリにデータを保存したくない場合は別の実装にする必要があります。 確認環境 Unit …