3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

ゲームオーバー時のカスタムイベントを追加できるRPGツクールMVプラグインHIME_GameOverEventsの使い方

投稿日:

このプラグインを導入すると、ゲームオーバー時にプラグインコマンドで指定したマップに移動するようになり、ゲームオーバー時のカスタムイベントを作成することができます。

このプラグインはHimeWorks様が制作されたものです。

ダウンロード

以下のページのDownloadの項にあるdownload hereのリンクを右クリックして名前を付けてリンク先を保存等からダウンロード、プロジェクトに配置します。

使い方

プラグインパラメータのGameover Map IDにゲームオーバー時に移動するマップIDを指定します。

ゲームオーバー時に指定のマップに移動するため、そのマップに入った際に自動で実行するイベントを用意しておくと、ゲームオーバー時のカスタムイベントが作成できます。

ライセンス

プラグイン内にTerms of Useの記述と、サイトの方にも以下ページに記述があります。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVで画面のシェイクをスクリプトから行う

RPGツクールMVで画面のシェイクをスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、画面 > 画面のシェイク…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > ス …

no image

RPGツクールMVでマップ名をスクリプトから変更する

RPGツクールMVのマップ名をイベントコマンドのスクリプトから変更する方法について記載しています。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 マップ名の変更方法 以下のように$data …

no image

RPGツクールMVでクリック判定を行う方法

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3 左クリックされているか TouchInput.isTriggered(); 右クリックされているか TouchInput.isCancelle …

no image

選択肢をメッセージウィンドウ内に表示するRPGツクールMVプラグインChoiceWindowInMessageの使い方

このプラグインを導入すると、上の画像のような数値入力画面を追加することができます。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3Ch …

no image

RPGツクールMVでシンプルなメニュー画面を実装するプラグインSimpleMenuLayoutの使い方

ダウンロード 以下のツクールフォーラムのスレッドにプラグイン本体のリンクがあります。 【ダウンロード】の部分に記載されているリンクを右クリックして、名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロ …