3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVでクリック判定を行う方法

投稿日:

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3

左クリックされているか

TouchInput.isTriggered();

右クリックされているか

TouchInput.isCancelled();

クリックX座標

TouchInput.x

クリックY座標

TouchInput.y

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでメニューを1人用に変更するプラグインTMSoloMenuの使い方

プラグインを導入すると、メニューが上の画像のように1人用に特化したものに変更されます。各項目選択時のアクター選択も省略され、一番上のアクターのものが表示されます。 このプラグインはtomoaky様が制 …

no image

マップタッチ時の移動の仕様を変更するRPGツクールMVプラグインChangeMapTouchPolicyの使い方

このプラグインを導入すると、マップタッチ時のキャラクターの移動に関する仕様を指定のタイプから選択することができるようになります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RP …

no image

RPGツクールMVでアイテムごとに所持上限を設定できるプラグインTMMaxItemsの使い方

このプラグインを導入すると、通常全アイテム99個までとなっている所持上限を、メモ欄の設定でアイテムごとに所持上限を設定可能になります。 このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。 確認環境 …

RPGツクールMV – 合成機能を追加するプラグインRTK1_Compositeの使い方

こんにちは、今日はRPGツクールMVで合成機能を追加するプラグインRTK1_Compositeの使い方についてまとめていきます。 本プラグインは yamachan 様が制作された無料のプラグインです。 …

no image

RPGツクールMVで画面のフラッシュをスクリプトから行う

RPGツクールMVで画面のフラッシュをスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、画面 > 画面のフラッシュ…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > …