3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでアクターのバトルコマンドをカスタマイズするプラグインHIME_ActorBattleCommandsの使い方

投稿日:2020年9月1日 更新日:

こんにちは、今日はRPGツクールMVで、アクターのバトルコマンドをカスタマイズすることができるプラグインActor Battle Commandsの使い方についてまとめていきます。

確認環境

RPGツクールMV Version 1.6.2

ダウンロード

以下のページのDownload項にあるdownload hereのリンク先にファイルが置かれているため、このリンクを右クリックでリンク先を別名で保存等から保存します。

使い方

このプラグインはアクターのメモ欄に特定の書式で記述することにより、アクターのバトルコマンドをカスタマイズしていきます。

攻撃

<battle command: attack />

防御

<battle command: guard />

スキル

アクターが使用可能なスキルタイプが全て追加されます。
魔法と必殺技が使用可能な場合はどちらもコマンドが追加されます。

<battle command: skill_list />

アイテム

<battle command: item />

スキルタイプn番目

データベースの タイプ > スキルタイプ でスキルタイプの1番に設定されているスキルタイプのコマンドが追加されます。
デフォルトでは1番目は魔法になっているため、この例では魔法のコマンドが追加されます。

数値を追加したいスキルタイプのIDに変更でそのスキルタイプのコマンドが追加されます。

<battle command: skill_type 1 />

コマンドを非表示

スクリプトで以下のようなコードを記述することにより、動的にコマンドを非表示にすることができます。

この例ではアクターID1のアイテムコマンドを非表示にします。

hide_actor_command(1, "item")

コマンドを表示

スクリプトで以下のようなコードを記述することにより、動的にコマンドを表示にすることができます。

この例ではアクターID1のアイテムコマンドを表示します。

show_actor_command(1, "item")

コマンドを無効化

スクリプトで以下のようなコードを記述することにより、動的にコマンドを無効化することができます。

disable_actor_command(1, "item")

コマンドを有効化

スクリプトで以下のようなコードを記述することにより、動的にコマンドを有効化することができます。

enable_actor_command(1, "item")

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

RPGツクールMVでSEの停止をスクリプトから行う

RPGツクールMVでSEの停止をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、オーディオ・ビデオ > SEの停止…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 …

no image

RPGツクールMVでマップシーンにHPやMPゲージ顔グラフィック等を表示できるプラグインTMMapHpGaugeの使い方

プラグインを導入すると、マップシーンにHP,MP,TP,任意の変数のゲージ、LV、顔グラフィックを表示することができます。デフォルトで上の画像の画面左上に表示されているHPゲージ、顔アイコンが表示でき …

no image

RPGツクールMVでメッセージウィンドウをキャラ頭上にフキダシで表示するように変更できるプラグインMessageWindowPopupの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3MessageWindowPopup 2.14.9 ダウンロード 以下のページのダウンロードリンクからプラグインをダウンロードしてプロジェクトに …

no image

コマンド記憶がONの場合にターゲット選択も記憶するRPGツクールMVプラグインTargetRememberの使い方

このプラグインを導入すると、オプションでコマンド記憶をONにした場合に、ターゲット選択も記憶するようになります。 このプラグインはトリアコンタン様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV …

no image

RPGツクールMVで所持金の増減をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、パーティ > 所持金の増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 以下のコードで所持金の増減をすることが …