こんにちは、今日はディスクの使用統計を表示するUnix系コマンドduの使い方についてまとめていきます。
確認環境
macOS Mojave 10.14.6
使い方
引数なしコマンドを実行すると、現在のディレクトリの統計が表示されます。
表示は以下のように左側にそのディレクトリのサイズ、右側にそのでぃれくとりのパスが表示されます。
$ du
17680 ./dir1
3776 ./dir2
オプション
| オプション | 説明 |
| -g | サイズをギガバイト単位で表示します。 |
| -k | サイズをキロバイト単位で表示します。 |
| -m | サイズをメガバイト単位で表示します。 |
| -h | 人間が読みやすい形式で出力します。 ファイルサイズに単位が付与されます。 |
| -P | シンボリックリンクを辿りません。 これがデフォルトです。 |
| -c | 総計を表示します。 |