3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unix

プロセス一覧を表示し自動で更新とソートも行うUnix系コマンドtopの使い方

投稿日:2020年9月8日 更新日:

こんにちは、今日はプロセス一覧を表示し、自動で更新とソートも行うことができるUnix系コマンドtopの使い方についてまとめていきます。

確認環境

macOS Mojave 10.14.6

使い方

引数なしでtopコマンドを実行するとプロセスのリストが表示されます。

一定間隔で内容は自動更新され、終了する場合はqキーを押します。

表示内容

上部の数行はプロセス数、ディスク使用量等の情報が表示されています。

表示説明
Processesプロセス数の合計と、いくつかのステータスのプロセス数を表示します。
total : 合計プロセス数
running : 実行中
sleeping : 休止中
threads : スレッド数
Load Avgロードアベレージ
カンマ区切りで1分間, 5分間, 15分間の値が表示されます。
CPU usageCPU使用率
user : ユーザー
sys : システム
idle : 待機中
SharedLibs
MemRegions
VM
Disks

その下にはプロセスのリストが表示されているヘッダーの表示内容は以下の通りです。

ヘッダー説明
PIDプロセスID
COMMANDコマンド名
CPUCPU使用率
TIME実行時間
THスレッド数
WQ
PORT
MEMメモリ使用量
PURG

ソート

topコマンド実行中にoキーを押下すると、primary key [-pid]:のような表示が出てきます。

その状態でcpuと入力してEnterを押すとCPU使用率順でソートされます。

[-pid]の部分が現在のソートになっているため、CPU使用率順にソートした場合はprimary key [-cpu]:のような表示に変わっています。

-Unix


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

bashのキーバインドまとめ

こんにちは、今日はbashで割り当てられているキーバインドについてまとめていきます。 確認環境 GNU bash, version 3.2.57 主なキーバインド一覧 キー説明Ctrl + a行頭にカ …

no image

カレンダーを表示するUnix系コマンドcalの使い方

こんにちは、今日はカレンダーを表示することができるUnix系コマンド、calの使い方についてまとめていきます。 使い方 以下のように引数なしで実行すると、現在の月のカレンダーが表示されます。 $ ca …

no image

コマンド実行時に一時的に環境変数を変更できるUNIX系コマンドenvの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSでコマンド実行時に一時的に環境変数を変更することができるコマンドのenvの使い方についてまとめていきます。 envコマンドの使い方 以下のようにenv コマンドの後に環 …

no image

コマンドの実行履歴を確認できるhistoryコマンドの使い方

こんにちは、今日はUNIXのOSで実行したコマンドの履歴を確認することができるhistoryコマンドの使い方についてまとめていきます。 コマンドの実行履歴を表示 引数なしでhistoryコマンドを実行 …

no image

実行中のプロセス一覧を表示するUnix系コマンドpsの使い方

こんにちは、今日はUnix系OSで実行中のプロセス一覧を表示するコマンド、psの使い方についてまとめていきます。 使い方 引数なしでコマンドを実行すると、現在のユーザが実行中のプロセスの一覧が表示され …