3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unix

bashのキーバインドまとめ

投稿日:

こんにちは、今日はbashで割り当てられているキーバインドについてまとめていきます。

確認環境

GNU bash, version 3.2.57

主なキーバインド一覧

キー説明
Ctrl + a行頭にカーソルを移動
Ctrl + e行末にカーソルを移動
Ctrl + b1文字前にカーソルを移動
Ctrl + f1文字後にカーソルを移動
Esc の後に b1単語前にカーソルを移動
Esc の後に f1単語後にカーソルを移動
Ctrl + hカーソルの1文字前の文字を削除(バックスペース)
Ctrl + dカーソル上の文字を削除(デリート)

割り当てられているキーバインドの確認方法

現在bashで割り当てられているキーバインドを確認するには、bashビルトインコマンド のbindを使用します。

$ bind -p

bashビルトインコマンドなのでhelpコマンドでコマンドのヘルプが確認できます。

$ help bind

-Unix


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ファイルタイプを確認するUnix系コマンドfileの使い方

こんにちは、今日はUnix系OSでファイルタイプを確認することができるコマンド、fileの使い方についてまとめていきます。 確認環境 macOS Mojave 10.14.6 使い方 以下のように引数 …

no image

bashの特殊パラメータ一覧

こんにちは、今日はUNIX系OSのシェルであるbashで使用できる特殊パラメータについてまとめていきます。 特殊パラメータ一覧 パラメータ名説明*引数の値を全てセパレーター区切りで表示します。2重引用 …

no image

Unix系OSで現在使用しているシェルを確認する方法

こんにちは、今日はUnix系OSで現在使用しているシェルを確認する方法についてまとめていきます。 変数$0の値を確認する シェルの特殊変数$0には現在実行中のシェル、またはシェルスクリプト名が格納され …

no image

ビルトインコマンドを実行するコマンドbuiltinの使い方

こんにちは、今日はエイリアスが設定されているものでもビルトインのコマンドを実行することができるコマンドbuiltinの使い方についてまとめていきます。 確認環境 bash 使い方 biltinコマンド …

no image

CentOS 7 + Apache 2.4 環境に Let’s Encrypt の証明書を導入する

こんにちは、今日は CentOS 7 + Apache 2.4 の環境に、無料のSSL証明書であるLet’s Encrypt の証明書を導入する手順について解説します。 本記事ではサーバーにSSHで接 …