3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unix

シェルの設定を行うbashビルトインコマンドsetの使い方

投稿日:2020年6月23日 更新日:

こんにちは、今日はUNIX系OSのシェル、bashの設定を行うコマンドであるsetの使い方についてまとめていきます。

引数なしで実行

以下のように引数なしで実行すると定義されている環境変数、シェル変数、シェル関数の一覧が表示されます。

$ set

シェルオプションの現在の設定値確認

以下のオプションで現在のシェルオプション設定の一覧が確認できます。

$ set -o

シェルオプション一覧

オプション名説明
allexport変更、作成されたシェル変数をエクスポートします。
braceexpandブレース拡張を実行します。
emacsEmacs形式にする。
errexitコマンドがゼロ以外のステータスで終了した場合にシェルを終了します。
errtraceERRトラップを継承します。
functraceデバッグトラップを継承します。
hashall
histexpand
history
ignoreeof
interactive-comments
keyword
monitor
noclobber
noexec
noglob
nolog
notify
nounset
onecmd
physical
pipefail
posix
privileged
verbose
vi
xtrace

-Unix


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ログイン中のユーザ一覧を表示するUnix系コマンドwの使い方

こんにちは、今日はUnix系OSでログイン中のユーザの一覧とそのユーザが実行中のプロセスを表示することができるコマンドwの使い方についてまとめていきます。 使い方 引数なしで実行すると各ユーザの情報が …

no image

ディスクの使用量を表示するUNIXコマンドdfの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSのコマンドでディスクサイズを表示することができるdfコマンドの使い方についてまとめていきます。 表示内容 Filesystem 512-blocks Used Avai …

no image

元いたディレクトリを保存しながら移動するUNIX系コマンドpushd,popd,dirsの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSで元いたディレクトリを保持しつつ移動することができるコマンド、pushdについてまとめていきます。 pushdでディレクトリの移動とスタックへのディレクトリの追加を行い …

no image

bash組み込みコマンドのヘルプを表示するhelpコマンドの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSの主要なシェル、bashにビルトインされているコマンドのヘルプを表示、ビルトインコマンドの一覧を表示することができるhelpコマンドの使い方についてまとめていきます。 …

no image

環境変数を設定するUNIX系コマンドexportの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSで環境変数の設定を行うことができるコマンドexportの使い方についてまとめていきます。 環境変数の定義方法 すでに定義されているシェル変数を環境変数にエクスポート以下 …